世の中にはいろんなラブソングがある。恋の始まりのドキドキ感や、片想いの切ない気持ち、失恋の悲しさは、恋愛を経験した人なら誰もが共感できるテーマだろう。そして、恋愛のリアリティを追求していく上で実は欠…
1987年のバンド結成から今年で30年。日本のロック/ポップミュージックの至宝と呼ぶべき名曲を数多く発表しながらも、時代の趨勢に歩みを乱されることもなく、メンバーチェンジや活動休止もなく、確かな足跡を僕ら…
今年6月より開催されてきた、あいみょん主催の対バンツアー「AIMYON vs TOUR 2024 “ラブ・コール2”」。そのファイナルとなる東京公演が、7月17、18日の2日間、東京ガーデンシアターにて開催された。各会場2デイ…
木が葉を落として寒そうな姿をしてきたら、家の近くに咲いている花の種類が変わったら、季節の移ろいを感じるものだ。花は季節を教えてくれるのと同時に、感謝を伝えるとき、「ごめん」を伝えるとき、自分の意思を…
「和やかだなあ! スピッツに入りたいな」 番組責任者=大泉洋が思わずそう口にするほど、スピッツの4人の「優しい世界」ぶりが、バンドの32年間の歩みと“優しいあの子”に通底する唯一無二のロックマジックを、…
1月からスタートしたスピッツ・草野マサムネのレギュラーラジオ番組『SPITZ 草野マサムネのロック大陸漫遊記』(TOKYO FM・JFN34局)。ロックに魅了された少年時代から今なお探検し続けているロックミュージックの…
今から30年前、一組のロックバンドが、この世界に空の飛び方を伝えた。 それはスーパーマンのようにビューンと飛んでいくのでもなく、ロボットや飛行船に乗り込むのでもなく、そのロックバンドの音楽にしか、伝え…
●セットリスト 01. めぐりめぐって 02. ときめきpart1 03. けもの道 04. 跳べ 05. 紫の夜を越えて 06. 大好物 07. チェリー 08. 青春生き残りゲーム 09. 手鞠 10. i-O(修理のうた) 11. みなと 12. 楓 13. サ…
スピッツが、前作『見っけ』から約3年半ぶりの17thオリジナルアルバム『ひみつスタジオ』を5月17日(水)に発売する。 同作は、デジタル配信、CD、アナログ盤、カセットテープで販売され、音楽メディアの変遷を愉…
スピッツが、2015年に劇場公開された『スピッツ 横浜サンセット2013 -劇場版-』をYouTubeスピッツ公式チャンネル「spitzclips」にて公開した。 『スピッツ 横浜サンセット2013 -劇場版-』 これは、新型コロナウ…
人はなぜ星空に心惹かれるのだろう。大昔から人々は夜空を見上げては星座を紡いできた。それだけでなく、星たちが浮かぶ宇宙の謎に踏み込み、その真実に直接触れようと、今も世界で宇宙開発が繰り広げられている。…
本日10月11日に更新した「音楽文」の邦楽の新着記事は10本です。 是非ご覧ください。 ①なかなか手強いceroとの付き合い方 『Obscure Ride』と『POLY LIFE MULTI SOUL』の相乗効果 YUKI(51歳) ②Mr.Childrenは熟…
恥ずかしがり屋で、天邪鬼で、カラフルだけどちょっといびつで、でもいつだってすぐそばで懸命に「君」のことを想っている――そんなスピッツのロックの在り方を奇跡的なまでにアートワーク化したジャケット写真を…
ロッキング・オンの公式アプリ「Jフェス」では、ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2019のライブアクトを観た方からの感想を募集&掲載する「みんなのクイックレポート」を実施していました。 今回は、約7000件集まった「み…
2019年度前期のNHK連続テレビ小説『なつぞら』。物語は終戦の翌年、1946年の初夏からスタートする。主人公・奥原なつが子どもながらに知恵を絞り、命からがら生き延びようとする様子を観ていて、戦時中に子どもだ…
rockinon.comは、ロッキング・オンが提供する音楽ニュースサイトです。rockinon.comでは、邦楽アーティスト「スピッツ」の アーティスト情報を掲載しています。