初の対バンツアーを終え、その約一ヶ月後のワンマン「RADWIMPSのはじまりはじまり」@幕張メッセ。
本当に久しぶりの“もしも”、ライブで初めて披露した映画『トイレのピエタ』主題歌の“ピクニック”、
本編ラストはこの世界のなりたちを描いたようなRADWIMPSにしか書けない凄まじい歌詞の“オーダーメイド”、アンコールではフロア後方に出現したサブステージで2曲披露。
野田洋次郎は、「こっちも小っ恥ずかしい気持ちになりながら15歳の時に書いた曲とかやってんだから、盛り上がらないと帰るぞ!」と。
そして序盤から、「今年うちらもう何もないから全部出します!」と、燃え尽きる気全開。
これまでの歩みをすべて肯定するような、素晴らしくポジティブなエネルギーが爆発してた。
こんなに一体感と肯定のパワーが溢れる“有心論”は聴いたことがない。
メンバー口々に再会を約束する言葉を発していて、10周年のライブを終え、未来に向けて漲っていた。
1月30日発売号のJAPANでみっちりレポート書きます。
その前の12月29日発売号には、胎盤のMr.Childrenとの追加公演レポート、発売中のエレファントカシマシ表紙号には、初日の米津玄師との対バンレポートが掲載。
三ヶ月連続展開のRADWIMPSの記事、是非チェックしてください。(小松)