ONE OK ROCKのオーケストラツアー、さいたまスーパーアリーナ公演を観て。今年最後の、文句なしに素晴らしいライブだった

ONE OK ROCKのオーケストラツアー、さいたまスーパーアリーナ公演を観て。今年最後の、文句なしに素晴らしいライブだった
現在最高のロックバンドの最高の楽曲、最高のボーカル、最高のパフォーマンスを、最高のアレンジとシチュエーションで浴びる贅沢さ、興奮、ほかのどこにもない体験。
この素晴らしさを言葉で表すのは難しい。

キャリアを総括する楽曲たちが地を這うようなストリングスアレンジに生まれ変わり、メッセージと衝動の強さが、今という時代に最適化され、アップデートされた形で目の前に現れる。
その説得力はすごい。
ONE OK ROCKはやはり、今この時代を背負っているバンドであるという事実が叩き込まれてくる感覚は、これまでのどのツアーよりも強い。

このバンドの一歩は今、ロックシーンそのものの一歩とほとんどイコールであると言ってもいいだろう。
新たなタフさと深い自信にしっかりと支えられた、新たな王者らしい実に堂々たるライブだった。

また、時代を重ね、戦い、勝つたびに果たしてきたTakaの凄まじい進化が、各世代のどの楽曲からも如実に伝わってくる。
それもまた贅沢で得難い体験だろう。

照明のアート性、音響の奥行き、ストリングスが織りなす叙情的な物語。
すべてが超一流のクオリティで、壮大なスケールの映画に極めて近いこのライブを通して、ONE OK ROCKが目指し、挑み続ける「世界」の輪郭が見えた感覚があった。

文句のつけようがない。
ただただ素晴らしいライブだった。
JAPANではこの日のライブをロングレポートとしてお届けします。
ご期待ください。
小栁大輔の「にこにこちゅーんず」の最新記事
公式SNSアカウントをフォローする

最新ブログ

フォローする
音楽WEBメディア rockin’on.com
邦楽誌 ROCKIN’ON JAPAN
洋楽誌 rockin’on