アーティスト

    コーチェラ3日間のセットタイムが発表。日本時間4月16日(土)午前8時の配信開始。なんとサプライズでアーケイド・ファイア出演が決定。

    コーチェラ3日間のセットタイムが発表。日本時間4月16日(土)午前8時の配信開始。なんとサプライズでアーケイド・ファイア出演が決定。

    この週末は、コーチェラが開催される。
    https://youtu.be/1fB87Hesjkw

    アメリカでの3チャンネルの配信はすでに設定されている。
    https://youtu.be/q3jFQ_UrIxU
    https://youtu.be/bNXFMlHpF1w
    https://youtu.be/1fB87Hesjkw

    ただし海外の人はこちらから、と書いてあるので
    上でアクセスできなかったら下のリンクに行ってみてください。
    海外の人も見れますと書いていあるので、観れることは間違いないです。
    https://www.youtube.com/coachella

    また、3日間の各アーティストのセットタイムも発表された。

    これまではYouTubeサイトにいくと自動的に日本時間で表示されるようになっていたけど、今年もそうだと便利なのだが。

    この表示は、アメリカ西海岸時間なので日本との時差は16時間。
    この時間にプラス4時間して、朝夜逆にすると日本時間だ。

    初日ヘッドラインのハリー・スタイルズは、4月15日(金)午後11時30分開始なので、4時間足して、午前3時半を、朝夜逆にすると、16日(土)午後3時半。

    2日目のビリー・アイリッシュもハリーと同じ時間帯。きゃりーぱみゅぱみゅとちょっと重なっている。
    配信自体は、日本時間16日(土)午前8時から開始する。

    ビリーといえば前回は、彼女がジャスティン・ビーバーに初めて会った時の嬉しさと言ったらなかった。間違いなくコーチェラ名場面のひとつだと思う。

    そして、開催前日になってアーケイド・ファイアがコーチェラにいることが判明。4月14日はウィン・バトラーの誕生日で「暖かくて乾燥しているところで過ごすことにした」とコメントしているけど、コーチェラがタグされている。

    コーチェラ3日間のセットタイムが発表。日本時間4月16日(土)午前8時の配信開始。なんとサプライズでアーケイド・ファイア出演が決定。

    アーケイド・ファイアは、新作『WE』の発売にあたり、NYも含めサプライズギグを展開しているので、コーチェラにサプライズで出演決定は納得。上に発表されたセットタイムによると初日6時45分から出演となっている。

    コーチェラのサプライズといえば、マドンナが『Confession of Dance Floor』の時にダンステントにサプライズで出たのがハマっててカッコ良かった。

    アーケイド・ファイアは、2011年のコーチェラライブが忘れられない。

    今となってはリストバンドなどを使って当たり前となったが、突然降りてきた2000個のLEDビーチボールの色が変わる演出。こんな大規模なライブで観たのはこれが初めてで大感動した。後で、バンドと、この演出をしたクリス・ミルクが、最新のテクノロジーを使ってエモーショナルな表現をしたかった、と言っていたけど正にそういうものだった。

    さらに、これはアートインスタレーションでもあり、アートは、普通美術館に大人しく置かれているものだけど、それを外に出してみたかったとも言っていた。それも見事に成功していたと思う。アーケイド・ファイアはその後も、前作も今作でもそうだがアーティストのJRと同じコンセプトを引き継いだコラボレーションを展開している。
    http://milk.co/summer-into-dust.html


    アーケイド・ファイアはフー・ファイターズの代わりにモントリオールのフェスに主体することも発表。
    「テイラー・ホーキンスは僕らの友達でいつもすごく優しくしてもらった。このライブはテイラーに捧げる」と言っている。


    ちなみにコーチェラは、1日12万5千人も集まるアメリカでも最大規模のフェスだが、地元の規定に基づいて、マスク義務化なし、ワクチン接種、検査結果も提出なしで行われることになり、これは物議を醸し出している。

    私が去年観たアメリカのフェスは、全てワクチン接種証明書か、それがなければ検査結果陰性の証明提出が義務付けられていた。ただし、中に入れば、マスクはしなくても良かったし、ソーシャルディスタンスもなし、歓声などは問題なしの、通常のフェスだった。

    現在、オミクロンの新変異株が2種拡大している中で、このやり方はリスクがありすぎるのでは?という疑問の声も上がっている。観客にとってもそうだが、とりわけアーティストにとってもリスクとなる。NYタイムズの記事によると、アーティストがコロナ感染してライブをキャンセルしても保険がきかない。そのままアーティストの負担になる。そのため、アーティストによっては自分たちを守るためにマスクをして欲しいとお願いする場合もある。

    Jバルヴィンはコロナ対策が十分でないという理由でツアーを延期したりしている。コーチェラは会場が乾燥しているし、野外なので、リスクは少ないということなんだろうか?!



    アーケイド・ファイアの記事は、現在発売中の『ロッキング・オン』5月号に掲載中です。ご購入はお近くの書店または以下のリンク先より。

    コーチェラ3日間のセットタイムが発表。日本時間4月16日(土)午前8時の配信開始。なんとサプライズでアーケイド・ファイア出演が決定。

    中村明美の「ニューヨーク通信」の最新記事
    公式SNSアカウントをフォローする

    人気記事

    最新ブログ

    フォローする
    音楽WEBメディア rockin’on.com
    邦楽誌 ROCKIN’ON JAPAN
    洋楽誌 rockin’on