アーティスト

    The 1975のサビが頭からずっと離れない。“TOOTIMETOOTIMETOOTIME”

    The 1975のサビが頭からずっと離れない。“TOOTIMETOOTIMETOOTIME”
    予告通りにリリースされた3曲めのシングル“TOOTIMETOOTIMETOOTIME”。
    I ONLY CALLED HER ONE TIME
    MAYBE IT WAS TWO TIMES?
    I DON'T THINK IT WAS THREE TIMES
    という、なんとも The 1975らしい歌詞がくせになって頭の中をぐるぐる回ってますが。
    あのサビにやられている人も多いはず。
    それぞれに異なる3曲で、アルバムへの導入がばっちり整った感じ。

    事前に色々な声明文が届いていたが、上の写真がそのフィジカルの最新版。
    ミラーコート紙の手の込んだ小冊子やポスター、歌詞などなど、すべてがアルバムへとつながるメッセージだ。
    パッケージに刻印された文字が、これまた彼ららしくてとても素敵だった。

    僕たちは、“カルチャーの終焉”を美として見ているのではなく、
    “美が朽ち果てていく”というカルチャーの目撃者だ

    意訳するとそんな内容だが、レトリックでありながら退廃美に浸っているのとは真逆の、クールでポジティヴな感覚。この時代をポップに生きる彼ららしい言葉だと思う。

    “Love It If We Made It”、“Give Yourself A Try”とすでに公開されている曲と含めた3曲、とこんなメッセージを聴くと、とんでもなくすばらしいアルバムになる、という確信しかない。(井上貴子)



    粉川しのさんのブログ記事はこちら↓
    《新作予想》 転機作?問題作?The 1975の待望の新作、現時点で分かっていること総ざらい
    https://rockinon.com/blog/yogaku/179202
    The 1975のサビが頭からずっと離れない。“TOOTIMETOOTIMETOOTIME”

    The 1975人気記事
    rockin'on 編集部日記の最新記事
    公式SNSアカウントをフォローする
    フォローする
    音楽WEBメディア rockin’on.com
    邦楽誌 ROCKIN’ON JAPAN
    洋楽誌 rockin’on