今年も夏フェスの季節がやってきた! 「サマーソニック2019」必見アーティストを一気にチェック

2019年8月16日(金)・17日(土)・18日(日)の3日間、東京と大阪で開催される「サマーソニック2019」。毎年豪華なラインナップが話題になるが、今年は20周年を迎えるとあって、B'z、レッド・ホット・チリ・ペッパーズ、ザ・チェインスモーカーズといった、全方位カバーのヘッドライナーが君臨することが決定している。未だかつてないほど幅広い面々が揃い、エポックメーキングな3日間になることは確実! の3日間、必見のアーティストをピックアップしてお届けする。(出演日、ステージ名は東京会場の表記となります)

  • 今年も夏フェスの季節がやってきた! 「サマーソニック2019」必見アーティストを一気にチェック
  • 今年も夏フェスの季節がやってきた! 「サマーソニック2019」必見アーティストを一気にチェック
  • 今年も夏フェスの季節がやってきた! 「サマーソニック2019」必見アーティストを一気にチェック
  • 今年も夏フェスの季節がやってきた! 「サマーソニック2019」必見アーティストを一気にチェック
  • 今年も夏フェスの季節がやってきた! 「サマーソニック2019」必見アーティストを一気にチェック
  • 今年も夏フェスの季節がやってきた! 「サマーソニック2019」必見アーティストを一気にチェック

SUMMER SONIC 8.16

B’z


昨年9月をもってデビューから満30年を迎え、去る5月には31年目を象徴する通算21作目のオリジナル・アルバム『NEW LOVE』を発表しているB’z。彼らがいわゆるヒットメイカーとして他の追随を許さぬ実績の持ち主であることに異論を唱える人は皆無だろうが、セールス的な数字以上に評価されるべきは、彼らの音楽との出会いによりロックに目覚めた日本人がいかに多いか、という点だ。しかも彼らは音楽地図における特定の地点にだけ安住するのではなく、実は時流にも敏感に反応しながら、実験と変化を重ねてきた。それでもほぼ不変に近いイメージがあるのは、B’zというブランドとしてのビジョンに歪みや曇りがなく、彼らなりの普遍性を常に、その軸としてきたからこそだろう。

さらにB’zのライブには、極上のエンターテインメント性と有無を言わさぬ説得力が伴っていて、彼らのCDを1枚も持っていないような人たちですらいつのまにか納得させ、自然に夢中にさせてしまうような魔力がある。それはサマーソニックの歴史において、リンキン・パークとステージを共にした2009年にも実証されているし、2013年に『エアロソニック』と銘打ちながらエアロスミスと共演した際には、筆者自身、B’zのライブ・パフォーマンスに軍配をあげたくなるほどだった。そんなサマーソニックと縁浅からぬ彼らが、このフェスが20周年を迎えた記念すべき節目にヘッドライナーとして登場するというのは実に理に適っているし、ファン・クラブにでも入らない限りなかなかチケットが手に入れられない彼らのライブをこのフェスで味わえるというチャンスを逸したくないところだ。

そのステージでは当然のごとく日本のメインストリーム・シーンのヒット史を彩ってきたロック・ソングの数々が、最新曲群ともども惜しみなく披露されることだろう。そこで彼らの素晴らしさを再発見する人も少なくないはずだし、「何故、今まで目を向けてこなかったのか?」と悔やむ人もきっといるに違いない。これは、そうした人たちがB’zとの付き合いを新たに始める絶好の機会であると同時に、もしかするとラスト・チャンスになるのかもしれない。なにしろ無敵のB’zにすら永遠というものはなく、だからこそ彼らは31年にもわたり、こうして常に冒険を重ねてきたのだから。(増田勇一)


The 1975


傑作ニュー・アルバム『ネット上の人間関係についての簡単な調査』によって、The 1975は軽やかに時代をホッピングするヒップスター・バンドから、自らの音楽に時代を投射するシリアスな表現体へと激変した。サマソニのアリーナで聴けるのは14年以来となる今回(海外では既にヘッドライナー級だが)は、過去3回とは次元を異にするステージになるだろうし、テン年代のサマソニを締めくくるのに彼らほど象徴的なアクトはいないのではないか。 (粉川しの)


FALL OUT BOY


昨年は1月に新作『マ ニ ア』をリリースし、4月に武道館公演を含む来日ツアーを行ったフォール・アウト・ボーイが、再び日本にやってくる。エモ/ポップ・パンクを出自としながら、ロック・バンド不遇の時代で、新たな道を切り拓き続けている彼ら。オルタナティブ・ヒップホップの代表格であるnothing,nowhere.をフィーチャーした“Church”にも、その姿勢は表れている。王道も刺激も味わえるパフォーマンスは、キッズでなくても必見。(高橋美穂)


次のページ2日目のヘッドライナーはレッチリ! 注目アクト特集、まだまだ続きます
公式SNSアカウントをフォローする

最新ブログ

フォローする