6/21には開催地元の行政や協力団体、各種交通機関などにお集まりいただく恒例の説明会を開催。
地域の皆さんと一体になって参加者の皆さんをお迎えし、同時に今回もフェスを地元にとって魅力あるものにしていく準備も本格化します!
今回も地元の関係機関に協力をいただいて、参加者の皆さんが行きも帰りもスムーズに移動できるようにと、JR特急の増便やシャトルバスのルート調整、駐車場整備などが進んでいます。
宿泊キャンプサイト「CAMP VILLAGE」など、地元の皆さんとの連携から生まれたおなじみの企画も準備が加速しています。
今年は、そんな地元との協力関係の象徴として登場した「ROCKオブジェ」が、JR勝田駅前で参加者の皆さんをお出迎えすることになります!
◆JR勝田駅前にROCKオブジェ出現!
https://rockinon.com/blog/rofes/175409
このROCKオブジェは、私たちロッキング・オン・ジャパンが、これまでの感謝の気持ちを込めて、フェス開催地の「ひたちなか市」に寄贈したもの。オブジェの前には、過去18回の出演アーティスト(一部)の名前を載せたメモリアルプレートも埋め込まれています!
会場内でお馴染みの「ROCKオブジェ」が駅前でお迎えする様子を見ていただいて、参加者の皆さんに、フェスとその地元の両方からの歓迎を感じてもらえれば…と願っています。
参加者の高いモラルにも支えられて、地元の皆さんにも歓迎いただいているROCK IN JAPAN FESTIVAL。
19回目となる今年も、地域との連携をさらに強くしていければと思います!
(森原秀樹)
◆チケット第7次抽選先行受付スタート!(6/25まで)
http://rijfes.jp/2018/ticket
◆タイムテーブル発表!!
http://rijfes.jp/2018/timetable
◆DJアクト出演アーティスト疋スペシャルアクト出演アーティスト発表!!
http://rijfes.jp/2018/artist
◆詳細エリアマップ発表!
http://rijfes.jp/2018/areamap
◆宿泊キャンプサイト「CAMP VILLAGE 2018」、チケット販売中!
https://rockinon.com/blog/rofes/176616