アーティスト

    チャットモンチー、最後のワンマンライブを観た

    チャットモンチー、最後のワンマンライブを観た
    コンピューターでの打ち込みがメインの「チャットモンチー・メカ」、初めてのストリングスとの共演「チャットモンチー・アンサンブル」と、最後まで新しいチャットモンチーを見せてくれた。
    そして、懐かしい初期の曲もいろんな形で聞かせてくれた。
    前半で「惚たる蛍」をやるとは思いもよらなかったし、このタイミングで「どなる、でんわ、どしゃぶり」をやるなんてきっと誰も予想しなかっただろうし、アンコールの最後が「サラバ青春」とは始まって初めて「ああ…」と思ったし、最後までチャットモンチーはやっぱり奇跡のチャットモンチーだった。

    チャットモンチーはこれまで一度もお客さんの期待に応えるための歌は歌わなかったし、お客さんもチャットモンチーの歌に励まされることはあっても変に頼ったりはしなかった。
    「バンドとファンの依存関係」とは無縁で、だからこそ大胆に進化できた。
    今日はあっこもえりこも最後に泣いていて、お客さんも泣いていた人は多かったけど、とても健全なお別れの涙だったと思う。
    これからの二人も見守っていきたい。(山崎洋一郎)
    チャットモンチー、最後のワンマンライブを観た
    山崎洋一郎の「総編集長日記」の最新記事
    公式SNSアカウントをフォローする
    フォローする
    音楽WEBメディア rockin’on.com
    邦楽誌 ROCKIN’ON JAPAN
    洋楽誌 rockin’on