新しいことにどんどん挑戦している実感は自分たちでもある(けちょん)
――ゆるめるモ!はいろんな発見もさせてくれるグループです。
けちょん ありがとうございます。新しいことにどんどん挑戦している実感は、自分たちでもあるんです。みなさんは、そういうところに注目してくださっているんですかね?
――そうなんだと思います。参加しているクリエイターも、ワクワクしながら曲を提供しているのを感じますし。例えばPOLYSICSのハヤシさんが手がけた“しんぼりくむ れすぽんす する”なんて、聴いているとすごくキュンとなるテクノポップです。
ようなぴ ハヤシさんもこの曲が気に入っているとおっしゃっていました。ゆるめるモ!は、ハヤシさんの愛を受けているなと感じています。「ゆるめるモ!の親なんじゃないか?」っていうくらいの目線で見てくださるので。私はもともとPOLYSICSが好きで、ライブにも通っていたくらいなので、とても嬉しいです。
――ゆるめるモ!は、クリエイターの創作意欲を掻き立てるところが、すごくあるんだと思います。“永遠の瞬間”も、後藤まりこさんの胸の内にいろんな思いがあったんですよね?
ようなぴ はい。この4人なってからのゆるめるモ!のライブを後藤さんが観て、「今のゆるめるモ!はこの曲だ」と思って作ってくださったんです。
――大森靖子さんが作詞作曲をした“うんめー”も、みなさん各々の姿とゆるめるモ!が鮮やかに表現されていますし、すごく愛を感じます。《あげられるものはひとつ 絶対 全部うまくいく歌》とか《ここにあるのは 君と僕の透明な運命と境界線/こっち側なんてないんだから 君もおいでよ》とか、とても温かいです。
ようなぴ 今回のアルバムの『YOUTOPIA』ということと、すごく繋がっている曲だなと思っています。
けちょん すごく反響があった曲でもあります。
――《ずっと誰にも言えなかったけど/僕は誰より 愛が上手いんだ》って、とても優しい言葉ですね。表に出せなかったとしても、感情や愛ってちゃんとあるものですし、尊重されるべきなんですから。
しふぉん そうですよね。この曲をライブでやると泣いている子がすごく多くて。「わかってくれた」とか「自分が言いたかったことをゆるめるモ!が言ってくれた」という感想をよく頂くので、お客さんと繋がったなと感じられる曲です。
あの 「自分がお客さん側でこの曲を聴いたら、目の前にいるファンの子みたいに泣くかもしれないな」と思える空間が、女子限定のライブをやった時にあったんです。すごく好きな曲です。ゆるめるモ!は、境界線を作らずに活動してきたつもりなんです。住んでいる世界はみんな一緒だから。
社会で窮屈な想いをしている人たちに寄り添いたい(ようなぴ)
――眠れない夜を描いたミドリカワ書房さんの“ごろごろ物思い”も、独特な雰囲気ですね。
ようなぴ ミドリカワ書房さんには前にも曲を提供して頂いて、「またお願いしたいよね?」っていう話をずっとしていたんです。何曲かデモを作って頂いたんですけど、いろいろお話をして出来上がったのが、“ごろごろ物思い”です。
プロデューサー・田家さん 他にも面白い曲があったんです。でも、シチュエーションとかが限定されている感じだったんですよ。新入社員が花見の場所取りをしている歌とか。
――ユニークな設定ですね(笑)。
しふぉん めっちゃ面白い曲でした。
けちょん インパクトがすごかったです。
あの ミドシンさん(ミドリカワ書房の本名・緑川伸一の愛称)のいいところが出過ぎていたんです(笑)。前に“夢なんて”を作って頂いた時も、最初はDVの曲だったんですよ。
プロデューサー・田家さん その時は、僕が「さすがにエグ過ぎるので、もうちょっとソフトにしてください」と(笑)。
ようなぴ そうでしたね(笑)。“ごろごろ物思い”も、ゆるめるモ!にとって新しいタイプの曲になりました。初めてのテンポ感ですし。
プロデューサー・田家さん みんなに今までになかったテンポ感で踊ってほしくて、CHAGE and ASKAの映像でイメージを掴んでもらったんです。「ASKAさんのこのテンポ感。ゆっくりなんだけど16分が染みついている、踊らせる感じ」と。
ようなぴ その感じでリズムをとって、レコーディングの時も歌いました。いろいろ考えたりしながら音楽をやるのが、毎回楽しいんですよね。
――あと、“逃げない!!”も、注目するリスナーがたくさんいると思います。代表曲の“逃げろ!!”と関連付けて受け止めるんじゃないでしょうか。
しふぉん タイトルだけ見ると“逃げろ!!”のアンサー曲のように捉える人もいそうですけど、そうではないんです。人生の中では逃げるのが必要な時と、「今はちょっと頑張れるかもしれない。頑張ってみたい」という時、どっちもあると思うんです。だから“逃げない!!”は、“逃げろ!!”に対する「私は逃げないぞ」っていうものではなくて、「私は術をふたつ持てる」という感覚の曲なんですよね。
――なるほど。各曲にたくさんのメッセージが込められていますし、『YOUTOPIA』は、様々な形でリスナーの心の支えにもなれるアルバムだと思います。
ようなぴ ゆるめるモ!は、社会で窮屈な想いをしている人たちの心に寄り添いたいんです。
あの ゆるめるモ!の曲にはそういうものがあるので、ぼくも歌っています。もし自分がゆるめるモ!に入る前に、この4人のグループが存在していたらと考えると、なんか変な気持ちになります。「人生変わってたかもしれない」って思うし、「そうだったらいいなあ」っていうことも感じます(笑)。でも、自分はゆるめるモ!のあのなので、今が一番いいです。
けちょん ゆるめるモ!が、いろんなところに届いてほしいと思っています。地球外生命体のところにも行けたらいいなと、真面目に思っていますから(笑)。
――(笑)今作は、4人のゆるめるモ!になってから最初のフルアルバムでもありますけど、この編成になって、どういうグループになったと感じています?
しふぉん 最近、より個々がゆるめるモ!でいることについて考えるようになりました。しっかり感情を伝えられるようなグループになってきましたし、人間味も増してきたと感じています。
ようなぴ 自分たちを何かに当てはめる気持ちはないんです。ゆるめるモ!の昔の曲の“ぺけぺけ”という曲の歌詞に《道無き道をゆく》というのがあるんですけど、まさにそれだなと。今ある誰かが作った道じゃなくて、道がまだないところに自分たちなりの道を作っていく気持ちでいます。
しふぉん どんな人に対しても刺さる曲がきっとあるはずなので、とにかく広げていきたいですね。最近家族連れが増えてきていて、「よし!」と思っています。
あの 道で歩いている家族連れを見ると、「こういう人たちに届いてほしいのに、まだ届き切ってないんだな」と感じて悔しくなったりするんです。だからなんとしても広めていきたいです。