『ROCKIN'ON JAPAN』10月号(8月30日発売)表紙巻頭には、ELLEGARDENが登場。
今年5月10日、活動再開と10年ぶりのツアー開催を発表し、多くのロックファンを興奮の渦へと巻き込んだELLEGARDEN。
『ROCKIN'ON JAPAN』10月号では、細美武士自身の提案により、ONE OK ROCK・Takaとの対談と、細美のソロインタビューが実現。ともに、たった1回しかない貴重なロングインタビューを掲載している。
さらに、10年ぶりのツアー「THE BOYS ARE BACK IN TOWN TOUR」より、8月15日の千葉・ZOZOマリンスタジアム公演の模様を徹底レポート!
以下、ロングインタビューより発言の一部をお届けする。
インタビュー=山崎洋一郎 撮影=橋本塁(SOUND SHOOTER)、石井麻木、Tsukasa Miyoshi(Showcase)
感謝しかない。Takaが動いてくれなければ、ほんとにできなかったと思う。圧倒的に純粋な外の力が働かないとできなかったことだった(細美)
パンドラの箱ですよね。誰かが開けなきゃいけなかったと思うんですよ(Taka)
(細美×Taka対談より)ELLEGARDENはどういう新しい家族になれるのか。戻るわけでもないし、続きをやるわけでもない。ほんとにまっさらなんです、感覚が(細美)
ステージに上がる前に、俺はこのライブで得ようとしているものは何もないんだってわかった
(細美ソロインタビューより)昔の話をせずに、今のこと、明日のことをみんなで話せたのがすごく嬉しかった。ほんとひたすら楽しかった
続きは2018年8月30日(木)発売の『ROCKIN’ON JAPAN』10月号で!
●ELLEGARDENついに復活! 10年の時を経て訪れた奇跡の瞬間に迫る大特集!!
Takaとの対談、ライブレポート、細美武士ソロインタビュー、3本立てでそのすべてに迫る
●別冊 ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2018
27万6千人が目撃した奇跡の4日間を完全ドキュメント!
全アクトライブレポート掲載、セットリスト完全網羅で送る、日本最大フェスの全記録
●星野 源
怒涛の展開とアレンジで聴く者を驚愕させる新曲“アイデア”。そこに込められた音楽への愛と星野 源の現在地に迫る!
●ゆず
『BIG YELL』で彼らは何を伝えたかったのか? 21年目のゆずの今をひもとくアリーナツアー・横浜アリーナ公演完全レポ
●back number
バンド史上初のドームツアー・東京ドーム公演に潜入! この夢のような夜に一体何が起きたのか?
●UNISON SQUARE GARDEN
『MODE MOOD MODE』を引っさげて全国を飛び回っている真っ最中、本誌独占で初の大阪城ホールワンマンを目撃!
●菅田将暉×あいみょん
今をときめくふたりのスペシャル対談が実現! 音楽について、表現について、語りたいことを徹底的に語り合う!
●ASIAN KUNG-FU GENERATION
『ボーイズ&ガールズ』をアルバム先行シングルとしてリリースする意義、そしてこれからの音楽のあり方とは? ゴッチに訊いた!
●KANA-BOON
デビュー5周年イヤーを彩るB面集・第2弾完成! これから4人はどこへ向かうのか?
●sumika
超強力な最新シングル『ファンファーレ / 春夏秋冬』完成。結成6年目、4人の「今」をひもとく徹底インタビュー
●ヤバイTシャツ屋さん
自由奔放を貫いた最新作『とってもうれしいたけ』完成! そして、フェスで生まれ育ったヤバTが自身の原点を語る
●くるり
くるりっぽい曲をあえて突き詰めた、王道の名盤『ソングライン』のすべてを岸田繁が語る
●Eve
新たな時代の才能、JAPAN初登場にして初のロングインタビューでその正体を解き明かす!
●Yap!!!
●The Mirraz
●Lenny code fiction