立錐の余地なき超満員の会場に、まずはグッときてしまった。テンプルズ初の単独来日公演となった昨夜の渋谷クラブクアトロは、バンドもオーディエンスも互いを探り探りだった昨年のHOSTESS CLUB WEEKENDERでの初来日が嘘のように、まるでここがホームのような熱気に開演前から包まれていた。日本デビューEP、そしてデビュー・アルバム『サン・ストラクチャーズ』が日英で共にヒットを記録、今年デビューのUK新人としてはトップ・レヴェルの人気を獲得したテンプルズ。クアトロには若いインディ・リスナーから60S、70Sサイケもこってり聴きこんできたと思しき熟年層まで幅広く、今更ながらに『サン・ストラクチャーズ』で彼らが獲得したポピュラリティを再確認させられる。
ちなみに、ディープなサイケデリックの天然素材としても、また、それをポップ・ソングとして纏め上げるソングライティング&プロデュース力の面でも、新人離れした抜群のスキルを持つテンプルズだが、前回のHCWのステージではそれをステージで十全に発揮するプレイヤビリティの面ではまだまだ蒼さ、硬さが目立っていた。『サン・ストラクチャーズ』の世界観をきっちり教科書的に破たんなく鳴らすので精いっぱいで、まあ『サン・ストラクチャーズ』は実際きっちり丁寧にやってしかるべき優れたポップ・ソング集でもあるのでそれは間違いではないのだけれど、もう少しライヴ、生ならではのダイナミズムを感じたかった。
今回の単独の課題はまさにそこだったわけだが、1曲目の“Colours To Life”から音の漲り方というか、張り艶が前回と各段に違うのに驚かされた。アルバムのリリース前後に武者修業的ワールドツアーを敢行した甲斐もあり、驚くほど骨太になったアンサンブル。腹を抉る重低音のブルータル・ベースが唸る“Prisms”、シンセの華麗なイントロ、キング・クリムゾンみたいなド派手な転調も決め、ロックンロール・バンドのカタルシスも感じさせる“Sun Structures”では、「カモン!」とジェイムズが客席に煽りまで入れられるようになっていて、演奏力だけでなく、魅せるパフォーマーとしての自覚も芽生えつつあるように見えた。
そんなジェイムズが「アツイー……」と冒頭に呟き始まった“A Question isn't Answered”はこの日最もライヴの「生」を体感できたブルーズ・サイケで、『サン・ストラクチャーズ』のポップ・アルバムの美観をぐずぐずと突き崩すことすら厭わない、ある意味で本来的なサイケの陶酔を感じさせるプレイだ。一方の“Ankh”は日本盤デビューEP収録曲の中でも群を抜いて壮大なスケールを旨とするスペース・サイケ・ナンバーだが、この曲のシンフォニックで無限の広がりを十二分に描き切るにはもう一歩、「ハメ」を外す必要があるかな……?とも感じた。
ただし、これはテンプルズの美点でもあり、彼らはどんな瞬間にも「ノリ」で何かを鳴らすということを絶対にしないバンドなのだ。そんな彼らの美点は続く“Move With The Season”のような繊細な絹糸で織りこまれたような優美なメロディにはずっぱまりで、うっとりと撫で奏でていく。か細いながらもジェイムズのファルセットも美しく寄り添っていく。フロアから沸き上がった手拍子と共にシンガロングとなった“Keep In The Dark”は、テンプルズのサイケデリックの中でも特にフレンドリーに開かれた、フィナーレの大団円に相応しいナンバーだ。
本編ラストは一転してこの日最もヘヴィ&ハードな“Sand Dance”で、半年間のツアー武者修行を続けた彼らのまさに現時点での集大成と言うべき圧巻のパワー・プレイ!「アルバムで延々十何分もあるようなインスト・ナンバーをやってもそれはただの自己満足だ。でも、ライヴではやりたい。やれるだけのスキルが僕らに身に付いたら」とかつて彼らは言っていたけれど、そんな彼らの言葉を裏付けるかのように、鍛えあげたバンドの筋肉、アンサンブルを遺憾なく発揮したアウトロのインプロヴィゼーションには興奮させられた。
そして、つくづく「アンセムを持っている新人は強い!」というのを再確認させてくれたのがアンコールだ。“Mesmerise”はこってりじっくりインプロで拡大変貌させていき、逆にオールラストの“Shelter Song”はきっちりかっきり3分間ポップスの枠に則ってシンプルに打ち鳴らす、そんな両極のアンセムのプレゼンにテンプルズのさらなる可能性を見出すエンディングだった。このバンド、まだまだ育ちますよ!(粉川しの)
Colours To Life
Prisms
Sun Structures
A Question isn't Answered
Ankh
Move With The Season
Keep In The Dark
Sand Dance
En1. Mesmerise
En2. Shelter Song