アーティスト

    レディオヘッド、遂にイスラエル公演決行。泥沼化した騒動の経緯をおさらい

    レディオヘッド、遂にイスラエル公演決行。泥沼化した騒動の経緯をおさらい

    直前まで反対の声が止むことはなく、様々な立場の間で議論が行われていたレディオヘッドのテルアビブ公演だが、バンドは現地時間19日に予定通りライブを決行、トム・ヨークはステージ上で「色々なことを言われてきたけど、結果的に、僕たちは演奏をした」と発言したという。

    ことの発端は今年の春、イスラエルでのアーティスト活動・文化活動のボイコットを目的とした団体「アーティスツ・フォー・パレスチナ UK」を通してレディオヘッドに宛てられた、テルアビブ公演の中止を要請する公開書簡だった。

    中止を要請していた主なメンバーとしては、ロジャー・ウォーターズサーストン・ムーア、ケン・ローチ等が挙げられる。

    団体はこの公開書簡の中で「あなたたちがパレスチナ側の活動家からの接触をすでに受けているのは承知しています。彼らはあなたたちにイスラエルへの文化的なボイコットを行うように要請したところ、あなたたちはそれを断ったといいます」と始め、「あなたたちはチベットの自由と自治のためには支援活動を行うのに、外国に支配されている別の人々のために行動を起こしてほしいという要請をどうして断ってしまうのか、わたしたちには解せません」との見方を示し公演の中止を要請していた。

    レディオヘッドのイスラエル公演に一部ミュージシャンたちが中止要請
    今年の夏にイスラエルのテルアヴィヴでのライブを予定しているレディオヘッドだが、サーストン・ムーア、ロジャー・ウォーターズ、TVオン・ザ・レディオのトゥンデ・アデビンペなどのミュージシャンがこの公演を取り止めるように連名でバンドに呼びかけている。 呼びかけはイスラエルでのアーティスト活…
    レディオヘッドのイスラエル公演に一部ミュージシャンたちが中止要請

    トム・ヨークはこれに対し、「そもそも自分は文化的なボイコットや制裁には反対」との意見を提示し、「パレスチナ人やイスラエル人の友達がいるし、奥さんはアラブ系ユダヤ人」だというジョニー・グリーンウッドが傷ついている、「仮にも自分が尊敬しているようなアーティストから、これだけ活動してきてもぼくたちにはまともなモラルを持ち合わせた判断ができないって決めつけられてる」など、中止要請に対する返答を「ローリングストーン」誌に語った。

    レディオヘッドのイスラエル公演をめぐり、トム・ヨークとパレスチナ支援団体らが批判の応酬
    今月から7月にかけて主にヨーロッパでのフェスティバルに出演しているレディオヘッドだが、7月19日に予定しているイスラエルのテルアビブ公演の中止を呼びかけられ、それへのトム・ヨークの反論がパレスチナ支援団体などから批判の的となっている。 イスラエルの占領地域ではパレスチナ人へ人権侵害が…
    レディオヘッドのイスラエル公演をめぐり、トム・ヨークとパレスチナ支援団体らが批判の応酬

    中止要請に応じないレディオヘッドに対する批判の声はその後も止むことはなく、和解を果たせないまま19日(現地時間)のテルアビブ公演を迎えることとなったのだ。

    レディオヘッドのイスラエル公演、反対の声止まず。トム・ヨークが自身の意見をツイート
    以前より話題となっているレディオヘッドのイスラエルのテルアビブ公演だが、予定通り、約1週間後の7月19日に行われる。 レディオヘッドのこの選択に対しパレスチナ支援団体などは依然として抗議を行っているが、今回また新たに、ロジャー・ウォーターズやサーストン・ムーア等と並んでこのテルアビブ…
    レディオヘッドのイスラエル公演、反対の声止まず。トム・ヨークが自身の意見をツイート

    このテルアビブ公演は2017年最後の公演であり、イスラエルという国自体もレディオヘッドにとっては“Creep”のヒットのきっかけとなった国だ。結果的には2006年から数えて最も多い楽曲数を披露したようで、ライブそのものは成功を収めている。

    なお、テルアビブ公演の決行に関して、中止要請側からの反応はまだ見られていない。

    セットリストは以下の通り。

    Daydreaming
    Lucky
    Ful Stop
    Airbag
    15 Step
    Myxomatosis
    All I Need
    Pyramid Song
    Everything in Its Right Place
    Let Down
    Bloom
    Identikit
    Weird Fishes/Arpeggi
    The Numbers
    2 + 2 = 5
    Bodysnatchers
    Idioteque

    Encore:
    No Surprises
    Nude
    Like Spinning Plates
    Lotus Flower
    Paranoid Android
    Reckoner

    Encore 2:
    Creep
    The Bends
    There There
    Karma Police

    その他の関連記事はこちら。

    レディオヘッドのイスラエルライブに抗議しているケン・ローチ監督作はイスラエルで公開中。トム・ヨークが「?」。
    レディオヘッドは、7月19日にイスラエルでライブを行う予定で、それに対してケン・ローチ監督は最後までボイコットするようにと抗議を続けている。しかし、ガーディアン紙によると、ケン・ローチ監督の最新作『わたしは、ダニエル・ブレイク』は現在イスラエルで普通に上映中だということ。 レディオヘ…
    レディオヘッドのイスラエルライブに抗議しているケン・ローチ監督作はイスラエルで公開中。トム・ヨークが「?」。

    レディオヘッドのイスラエル公演目前。ロジャー・ウォーターズがトム・ヨークに「泣き言を言ってる(笑)」と再び抗議+マイケル・スタイプは支援
    レディオヘッドのイスラエル公演が7月19日に迫っているが、ロジャー・ウォーターズが7月15日に反イスラエル運動の一貫BDS(ボイコット、投資撤収、制裁)が行ったフェイスブックトークで、レディオヘッドを再び抗議している。ローリング・ストーン誌が報じている。 映像はこちら。 ロ…
    レディオヘッドのイスラエル公演目前。ロジャー・ウォーターズがトム・ヨークに「泣き言を言ってる(笑)」と再び抗議+マイケル・スタイプは支援
    公式SNSアカウントをフォローする

    人気記事

    最新ブログ

    フォローする
    音楽WEBメディア rockin’on.com
    邦楽誌 ROCKIN’ON JAPAN
    洋楽誌 rockin’on