アーティスト

    【JAPAN最新号】緑黄色社会、2号連続インタビュー・前編。緑黄色社会という奇跡――初めて語られる真のバンドヒストリー

    【JAPAN最新号】緑黄色社会、2号連続インタビュー・前編。緑黄色社会という奇跡――初めて語られる真のバンドヒストリー

    緑黄色社会って、今思えばほんとに緑黄色「社会」なんですよね。
    何が起こるかわかんないし、なんでもやっていい、でもなんかルールはある(小林)

    現在発売中の『ROCKIN'ON JAPAN』2月号に緑黄色社会が登場!

    2号連続インタビュー・前編
    緑黄色社会という奇跡
    初めて語られる真のバンドヒストリー

    インタビュー=古河晋 撮影=オノツトム


    ニューアルバム『Actor』のリリースを目前に控えた今、改めて緑黄色社会というバンドのことを、「今、歌うべき歌と鳴らすべき音」を最も追求しているトップランナーとして、熱量も解像度もさらに上げながら伝えていきたいと思う。言うまでもなく、緑黄色社会の音楽は今、時代の追い風に乗りながら、多くの人の生活に寄り添う「エネルギー」や「魔法」や「潤い」となって、2021年から2022年への階段を力強く駆け上がるように鳴り響いている。しかし、その音楽がこのバンドの中にあるどんな泉から、どんなメカニズムで生み出されているか、まだまだ知られていないことがたくさんあると思うのだ。2号連続インタビューの前編となる、このバンドヒストリーインタビューを読んでもらうとわかるのだが、あまりにも独自のバンド構造と、純粋過ぎる音楽への意志を持っているがゆえに、孤独な立ち位置で活動を続けてきて、バンド内でも難しい音楽的なトライアルを4人は重ねてきた。しかし結成から約10年の歳月の中で手に入れた実りとして、緑黄色社会はこの4人にしかできない不可侵の音楽の生み出し方と、高い志を持つ仲間のアーティストとも共鳴し合える柔らかさを手に入れた。そんな日々が語られたこのヒストリーインタビューを読んで、そして辿り着いたアルバム『Actor』を聴いて、さらにはその作品の深層に迫る次号のアルバムインタビューへと読み進めて、どうか「緑黄色社会という奇跡」に触れてほしい。(古河晋)

    (『ROCKIN'ON JAPAN』2022年2月号より抜粋)



    • 【JAPAN最新号】緑黄色社会、2号連続インタビュー・前編。緑黄色社会という奇跡――初めて語られる真のバンドヒストリー - 『ROCKIN'ON JAPAN』2022年2月号

      『ROCKIN'ON JAPAN』2022年2月号

    • 【JAPAN最新号】緑黄色社会、2号連続インタビュー・前編。緑黄色社会という奇跡――初めて語られる真のバンドヒストリー - 『ROCKIN'ON JAPAN』2022年2月号
    • 【JAPAN最新号】緑黄色社会、2号連続インタビュー・前編。緑黄色社会という奇跡――初めて語られる真のバンドヒストリー - 別冊JAPAN特製カレンダー2022
    • 【JAPAN最新号】緑黄色社会、2号連続インタビュー・前編。緑黄色社会という奇跡――初めて語られる真のバンドヒストリー - 別冊Reunion TOUR 2021 ~Eat music in the same LIVE HOUSE~
    • 【JAPAN最新号】緑黄色社会、2号連続インタビュー・前編。緑黄色社会という奇跡――初めて語られる真のバンドヒストリー - 別冊Reunion TOUR 2021 ~Eat music in the same LIVE HOUSE~
    公式SNSアカウントをフォローする

    人気記事

    フォローする
    音楽WEBメディア rockin’on.com
    邦楽誌 ROCKIN’ON JAPAN
    洋楽誌 rockin’on