【JAPAN最新号】ヨルシカ、あの夜、エイミーとエルマの歌は永遠になった――。2年3ヶ月の月日を経て、2万人超を前に再演された「月光」。その清冽なカタルシス、激情のすべてを完全レポート!!

【JAPAN最新号】ヨルシカ、あの夜、エイミーとエルマの歌は永遠になった――。2年3ヶ月の月日を経て、2万人超を前に再演された「月光」。その清冽なカタルシス、激情のすべてを完全レポート!!
現在発売中の『ROCKIN'ON JAPAN』6月号に「ヨルシカ LIVE TOUR 2022『月光 再演』」のレポートを掲載!

あの夜、エイミーとエルマの歌は永遠になった――。
2年3ヶ月の月日を経て、2万人超を前に再演された「月光」。
その清冽なカタルシス、激情のすべてを完全レポート!!

文=杉浦美恵


東京ガーデンシアターで「ヨルシカ LIVE TOUR 2022『月光 再演』」を観終わったあと、その濃密な余韻に、しばらく席を立てずにいた。コロナ対策のための規制退場が徹底されていたため、座席で待機する時間があったことを初めてありがたいと思った。ヨルシカが2019年にリリースした『だから僕は音楽を辞めた』と『エルマ』という2枚のアルバムの曲を視覚的な演出も含めてライブ演奏で表現し、より色濃くそのテーマを見せていくツアーが「月光」だ。アルバムで描かれた、生き急ぐエイミーの、そしてエルマの人生を、あたかも追体験しているかのような時間がそこにあった。それは、2019年10月から12月にかけて(東京公演は渋谷のO-EASTと新木場のコーストで)行われた初演時にも得られた感覚ではあったし、「再演」で、会場の規模が格段に大きくなろうとも、私はすでにエイミーとエルマの物語については、その結末や意味するところを充分に理解しているつもりでいた。けれど、2022年3月、ヨルシカが表現した「月光 再演」は、そんな予備知識、記憶など、はるかに超越した圧巻の芸術作品だった。エイミーとエルマの音楽が表現するのは単なるフィクションではなく、ましてやエンターテインメントとして消費されるだけの物語でもなく、n-buna(G・Composer)やsuis(Vo)の表現者としての葛藤や矜持さえも重なるような、生々しく人生そのものを映し出すようなステージだった。そこで放たれるエイミーの言葉、そしてエルマの歌は、観客自身の生にも重なって、深く感情を揺さぶるものだった。2019年、東名阪のライブハウスで行った初演ツアーから2年3ヶ月の時を経て、今回はグランキューブ大阪、名古屋国際会議場 センチュリーホール、そして東京ガーデンシアターと、大規模なホールを会場に、しかもそれぞれ2デイズ公演と、格段にその規模は拡大した。全6回の公演で2万人を超える観客が「月光 再演」を見届けたことになる。では今回の「再演」が表現したものとはなんだったのか。(以下、本誌記事に続く)

(『ROCKIN'ON JAPAN』2022年6月号より抜粋)



【JAPAN最新号】ヨルシカ、あの夜、エイミーとエルマの歌は永遠になった――。2年3ヶ月の月日を経て、2万人超を前に再演された「月光」。その清冽なカタルシス、激情のすべてを完全レポート!! - 『ROCKIN’ON JAPAN』2022年6月号『ROCKIN’ON JAPAN』2022年6月号
公式SNSアカウントをフォローする

人気記事

最新ブログ

フォローする