トニー・アイオミとビル・ワードが、ブラック・サバス再結成の可能性について語っている。 「Consequence of Sound」によると、2012年にブラック・サバスを脱退したドラマーのビルが SiriusXMの番組に出演した際…
ヨーロッパでは、公式に発売されなかった音源は、録音から50年が過ぎた時点でパブリック・ドメインとなる。これを回避するため、やはりヨーロッパでは、2012年以降、ボブ・ディランの「50周年」未発表音源を年ご…
Aimerが、新曲“地球儀 with Vaundy”のミュージックビデオを公開した。 同曲は、4月14日(水)にリリースされる通算6枚目のオリジナルフルアルバム『Walpurgis』(読み:ヴァルプルギス)に収録される。Vaundy…
打首獄門同好会が、テレビ番組『しまじろうのわお!』で放送されるアニメーション作品の楽曲を担当することが発表された。 『しまじろうのわお!』はテレビ東京系列6局ネットで毎週土曜朝8時半~9時、他全国で放…
sumikaの新曲“Shake & Shake”が、4月10日(土)よりABCテレビ・テレビ朝日系列全国24局ネット(『ANiMAZiNG!!!』枠)にて放送されるアニメ『美少年探偵団』の主題歌に決定した。 「美少年シリーズ」は、講談社…
Official髭男dismの新曲“Cry Baby”が、2021年4月よりスタートするTVアニメ『東京リベンジャーズ』のオープニング主題歌に決定した。 TVアニメ『東京リベンジャーズ』は、2017年より『週刊少年マガジン』にて連…
「あの時代の偉大な名曲たちは、多くの人々にとって魔法の薬となり得るもの。そこで僕は、自分たちにも使えそうな魔法を見つけようと、あの時代に立ち返ったんだ」。言葉の主はキッスのポール・スタンレーだが、…
ピンク・フロイドのデヴィッド・ギルモアによる「ギターが際立つ10曲」を「FAR OUT」が選出しているので、そのうち5曲を紹介する。 “Fearless” “Fearless”は、1971年にリリースされたアルバム『Meddle』の…
MAN WITH A MISSIONが、3月13日(土)に初のアコースティックライブ「CONNECT WITH 3.11」をオフィシャルYouTubeチャンネルで無料配信する。 同ライブは、3月11日に復興が進む福島県双葉町産業交流センターにて収…
Bank Bandの5作目のオリジナル曲“forgive”が3月20日(土)に配信限定でリリースされる。 2018年7月に配信リリースされた“MESSAGE -メッセージ–”に続く楽曲で、本日3月11日(木)に「被災地と被災者の10年を…
坂本龍一、後藤正文(Gotch)主催の「D2021」によるオンライン配信番組『Decade 現在から何が見えるか』が、3月13日(土)に放送される。 同番組は、Decade、Dialogue、Documentary、Democracy、Demonstrationと…
●セットリスト 01. あつまれ!パーティーピーポー 02. Bluetooth Love 03. sweet memories 04. ウェイウェイ大学生 05. ハッピーウェディング前ソング 06. はやく返してDVD 07. メロコアバンドのアルバムの3曲目…
1960年代にザ・ビートルズの前座を務めたザ・キンクスのフロントマンであるレイ・デイヴィスが当時を振り返り、「ジョン・レノンからイジメを受けた気分になった」と明かしている。 「Mojo」のインタビューを報…
アーティスト像を塗り替える2枚のアルバムの連続リリースを経て、テイラー・スウィフトが、以前所属していたレーベル、ビッグ・マシーン・レコード時代の6作品の再録という次なるプロジェクトを始動。第一弾とし…
ビリー・アイリッシュ本人が「痛々しいくらい正直」と語る待望のドキュメンタリー映画『ビリー・アイリッシュ:世界は少しぼやけている』の配信がとうとう始まった。 2時間20分、13歳のビリーが自宅で“オーシャ…
『クワイエット・ライフ』は、ライブよりも先にレコーディングを想像しながら作り上げたもので、事実上の初スタジオ・アルバムと言えると思う。ソングライティングもアグレッシブさは減り、よりポエティックにな…
miletの新曲“checkmate”が、4月29日(木)公開の『映画 賭ケグルイ 絶体絶命ロシアンルーレット』主題歌に決定した。 同曲は、重厚感のあるグルーブとアグレッシブなリリックが融合しており、代表曲“inside y…
「『デジャ・ヴ』に取りかかると、すべてが変わった。僕はもうジョニ(・ミッチェル)と付き合っていなかったし、スティーヴンもジュディと別れ、デヴィッドのガールフレンドは事故で亡くなった。精神的にズタボ…
星野源が、自身の音楽家としての活動を多角的に切り取り、まとめたオフィシャルイヤーブックの第5弾『YELLOW MAGAZINE 2020-2021』を発売する。現在オンラインショップ「A!SMART」にて予約販売が受け付けられてい…
ザ・フーのギタリスト:ピート・タウンゼントが、次のアルバム制作を躊躇する理由を明かした。 「Ultimate Classic Rock」によると、「UNCUT」のインタビューで「2019年にリリースされた『WHO』に続く、ザ・フー…
rockinon.com(ロッキング・オン ドットコム)では、ディスクレビュー、ライブレポートなど最新のニュース(人気)をお届けしています。