先週2月2日(月)~2月8日(日)の間に、RO69でよく読まれた洋楽ニュースは以下の10本でした。 1. FUJI ROCK FESTIVAL '15、第2弾出演アーティストを発表 (2015/02/06) 2. ノエル・ギャラガー、リアムがソロ活…
ジョー・コッカーが長い肺がんとの闘病の末、12月22日に他界した。享年70だった。 ジョーの代理人を務めるバリー・マーシャルは「ジョーの不在によってぽっかりと空いたわたしたちの心の穴をこの先埋めることな…
ロックの殿堂は2015年度の殿堂入りアーティストを発表した。 推挙委員会での投票の結果、来年殿堂入りするアーティストはルー・リード、グリーン・デイ、スティーヴィー・レイ・ヴォーン&ダブル・トラブル、ジ…
先週12月1日(月)~12月7日(日)の間に、RO69でよく読まれた洋楽トピックスは以下の10本でした。 1. マドンナ、ポールやドレーを抑えてレコーディング・アーティストの総資産額1位に (2014/12/04) 2. ストー…
ザ・ローリング・ストーンズは12月2日に他界したバンドのサックス奏者として知られるボビー・キーズを追悼している。ボビーは1969年以来バンドのサックスとして活躍してきていたが、ここ数年は肝硬変との闘病を続…
米フットウェア・ブランド、スケッチャーズの「Relaxed Fit」ラインの新たな広告塔にリンゴ・スターが決定したことが明らかになっている。 これまで同ラインの広告にはスポーツ界からジョン・ネイマス、ピート・…
ポール・マッカートニー製作総指揮の映像作品『12-12-12』(原題)が、『12-12-12/ニューヨーク、奇跡のライブ』として2015年1月16日(金)より日本公開されることが明らかになった。 同作は2012年12月12日NYのマ…
リンゴ・スターは、バンド・ミュージック人気は永遠にすたれない、ロック・ミュージックが死に絶える日が来るなど「考えたこともない」とNMEに語っている。 ロックというジャンルが消えることはなく、バンドはど…
ポール・マッカートニーが7月7日にピッツバーグで行われた「アウト・ゼアー」ツアー・ライヴの舞台裏のドキュメンタリー映像を公開した。7月7日はリンゴ・スターの74歳の誕生日であり、同映像の中でポールはリン…
リンゴ・スターがザ・ビートルズの初主演映画、『A Hard Day's Night』の思い出についてインタヴューで語った。1964年公開の『A Hard Day's Night』は50周年を記念してのリマスター再発が決まっており、7月4日に…
先週6月23日(月)~6月29日(日)の間に、RO69でよく読まれたトピックスは以下の10本でした。 1. サマーソニック、第20弾出演アーティストとして18組を追加 (2014/06/23) 2. ポール・マッカートニーの回復ぶ…
病気のため一連のコンサート中止に追い込まれたポール・マッカートニーの健康状態についてリンゴ・スターが発言している。 ポールは日本でウィルス感染により体調を崩し東京で入院、それ以降ルボック、ダラス、…
オークションに出品されていた自らの衣服や歌詞を書きつけてあるメモについて、ポール・マッカートニーが待ったをかけたことが明らかになっている。 品物はマントとスーツ、そして歌詞が3行書きつけられた紙片で…
1月26日に行われたグラミー賞授賞式で共演を果たしたポール・マッカートニーとリンゴ・スターが、グラミー賞で披露した“Queenie Eye”のリハーサル映像を公開した。 ポールのオフシャル・ユーチューブにアップ…
先週末に行われたグラミー賞授賞式のパフォーマンスで共演を果たして大きな話題を呼んだザ・ビートルズのポール・マッカートニーとリンゴ・スターだが、翌日1月27日にもポールとリンゴはイベント「The Night That…
先週1月20日(月)~1月26日(日)の間に、RO69でよく読まれたニュースは以下の10本でした。 1. カート・コバーンが直筆で書いたトップ50アルバム・リストの画像がウェブ上に (2014/01/23) 2. デーモン・アル…
現地時間1月26日(日)、日本時間1月27日(月)に開催されたグラミー賞授賞式だが、授賞式のTV中継で披露されたパフォーマンスは以下の通り。 ・ ビヨンセ、ジェイZ 「Drunk in Love」 ・ ロード「ROYALS」 ・ …
rockinon.comは、ロッキング・オンが提供する音楽ニュースサイトです。rockinon.comでは、洋楽アーティスト「Ringo Starr(リンゴ・スター)」の 記事を掲載しています。