
ザ・ビートルズの来日50周年を記念して、6月30日・7月1日に予定されていた『来日50周年記念 日本武道館公演「ザ・セッションズ」~ザ・ビートルズ at アビイ・ロード・スタジオ~』の開催が中止されることが明ら…
先週5月30日(月)〜6月5日(日)の間に、RO69でよく読まれた洋楽トピックスは以下の10本でした。 1. FUJI ROCK FESTIVAL '16、第9弾出演アーティスト&ステージ割を発表 (2016/06/03) 2. あなたが好きなロッ…
5月30日に活動50周年を記念するザ・フー・ヒッツ・50ツアーの北アメリカ公演分を終えたザ・フーだが、ロジャー・ダルトリーはビートルズとの公演や新作を作る気にならないわけなどについて語っている。 バンドは…
ザ・ビートルズの広報として活躍したトニー・バーロウが他界した。ランカシャー州モーカムの自宅で5月14日に息を引き取ったという。享年80だった。 トニーはもともとデッカ・レコードのライナーノーツの専属ライ…

ザ・ビートルズへの想いを込めたプレイリストを作成し、選曲理由や楽曲への想いについてのインタビューとともに公開していく「My Beatles」PROJECTがAWAで展開されている。 この企画には、田中知之(FPM)、大橋…

ザ・ビートルズの来日50周年を記念したスペシャルプログラム『KKBOX Here comes THE BEATLES』が2016年5月3日(火・祝)に7時間にわたって生放送されるが、その第2弾出演者が発表された。 今回出演が発表されたの…
1962年に製造されたザ・ビートルズのデモ盤がオークションに出品され、7万7500ポンド(約1240万円)の高値で落札されたことが明らかになっている。 このレコードは“Till There Was You”と“Hello Little Girl…
ザ・ビートルズの数々の作品を手掛けたことで知られるプロデューサー、ジョージ・マーティンの死を悼み、ビートルズの公式YouTubeでトリビュート・ビデオが公開された。 映像はこちらから。 1926年に英ロンドン…

ザ・ビートルズの数々の作品を手掛けたプロデューサー、ジョージ・マーティンが他界した。死因は発表されていない。享年90だった。 1926年に英ロンドンに生まれたジョージ・マーティンは、海軍除隊後、1950年にE…
全日本CDショップ店員組合の投票によって選ばれる「第8回CDショップ大賞2016」の大賞及び各賞の受賞作品が本日発表された。各賞を受賞した作品は以下の通り。 〈大賞〉 『YELLOW DANCER』 / 星野 源 〈準大賞受…
先週2月22日(月)~2月28日(日)の間に、RO69でよく読まれた洋楽トピックスは以下の10本でした。 1. FUJI ROCK FESTIVAL '16、第2弾出演アーティストを発表 (2016/02/26) 2. ロッキング・オン最新号『今年の…
「第30回 日本ゴールドディスク大賞」が発表され、ザ・ビートルズがこの1年間に最も活躍したアーティストに授与される「アーティスト・オブ・ザ・イヤー」に輝いた。 ビートルズはこれまで1988年、1994年、2001…
rockinon.comは、ロッキング・オンが提供する音楽ニュースサイトです。rockinon.comでは、洋楽アーティスト「The Beatles(ザ・ビートルズ)」の 記事を掲載しています。