1996年結成の千葉県・佐倉市出身のロックバンド。メンバーは藤原基央(Vo・G)、増川弘明(G)、直井由文(B)、升秀夫(Dr)。2000年にシングル『ダイヤモンド』でメジャーデビュー。2001年にリリースされた3rdシングル『天体観測』がロングヒットを記録し、3rdアルバム『jupiter』がオリコンウィークリーチャート1位を獲得。20周年を迎えた2016年に8thアルバム『Butterflies』を発表し、日産スタジアム2daysを含むスタジアムツアーを開催。2019年7月には3年5ヶ月ぶりとなるアルバム『aurora arc』の発売と全国ツアーを開催した。
(続きを見る)
1999年にデビューアルバムをリリースして以来、BUMP OF CHICKENの作品は時代とともに常にリスナーの心をとらえ、過去作品も含め世代を超えて聴き継がれている。ここで一度、彼らのこれまでの軌跡を振り返る意味で…
木が葉を落として寒そうな姿をしてきたら、家の近くに咲いている花の種類が変わったら、季節の移ろいを感じるものだ。花は季節を教えてくれるのと同時に、感謝を伝えるとき、「ごめん」を伝えるとき、自分の意思を…
●セットリスト 01. アカシア 02. K 03. 天体観測 04. なないろ 05. R.I.P. 06. Flare 07. 66号線 08. クロノスタシス 09. 透明飛行船 10. SOUVENIR 11. 花の名 12. アルエ 13. GO 14. ray ENCORE 15. Merry Chri…
先日BUMP OF CHICKENの9作目となるフルアルバム『aurora arc』がリリースされた。収録曲は、2016年8月にリリースした“アリア”以降のシングル曲や様々なタイアップ曲など、既発曲が大半を占めるが、そこから現在…
雨の日が続くこの季節。雨上がりの空に虹を見つけたとき、嬉しくて心に浮かぶメロディがある人も多いのでは。 そんな雨上がりに聴きたくなる「虹」にまつわる名曲を集めてみました! (アーティスト50音順) ●…
スペースシャワーTVは、ミュージック・ビデオに関わる全てのクリエイター、アーティストたちに尊敬と感謝の意を込めて年に一度行っているミュージック・ビデオのアワード「SPACE SHOWER MUSIC VIDEO AWARDS」(略…
BUMP OF CHICKENの“天体観測 Rerecording Version 2022”が、SUBARU 新型「クロストレック」のCMソングに決定した。 同曲は“天体観測”を今年リレコーディングしApple Music限定で配信されているもので、CMは本…
BUMP OF CHICKENが、明日5月18日(火)にNHK連続テレビ小説『おかえりモネ』主題歌となる新曲“なないろ”を配信リリースする。 同曲は、本日5月17日(月)より放送がスタートしたNHK連続テレビ小説『おかえりモ…
7月30日に発売される『ROCKIN'ON JAPAN』9月号に、クリープハイプ・尾崎世界観が登場。 変節の季節を迎えつつある尾崎世界観に、あえてリリースとは関係のないこのタイミングで話を訊いた。 アルバム『泣きたくな…
『ROCKIN'ON JAPAN』8月号(6月28日発売)には、BUMP OF CHICKENが登場。 7月10日に発売されるニューアルバム、『aurora arc』の全てを藤原基央が語った決定版ロングインタビューに加えて、バンドの現在の姿を余…
BUMP OF CHICKENが怖い。 かつての私にとって救いそのものであり、生きていく指針と定めた彼らの曲が今の私には怖くてたまらない。 高校生の頃、BUMP OF CHICKENに出会った。彼らに出会って人生が変わったという…
星野源の“ドラえもん”のミュージックビデオ、皆さんはもうご覧になりましたか? この楽曲は『映画ドラえもん のび太の宝島』の主題歌のために書き下ろされたもので、MVにはふすまや土管、お風呂といった「ドラ…
本日放送のTOKYO FM『LOVE CONNECTION』(11:00~13:00)で、フィギュアスケート男子で金メダルを獲得した羽生結弦選手が試合前に聴いたり心の支えとなっていた曲=「Cheer up SONGS」のベスト3が、メダル獲得後の…
RO69は、rockinon.com(ロッキング・オン ドットコム)に生まれ変わりました。 rockinon.comは、ロッキング・オンが提供する音楽ニュースサイトです。rockinon.comでは、邦楽アーティスト「BUMP OF CHICKEN (バンプ オブ チキン)」の アーティスト情報を掲載しています。