福岡県出身の4人組ロックバンド。メンバーは柳田周作(Vo)、吉田喜一(G)、桐木岳貢(B)、黒川亮介(Dr)。結成直後にYouTubeへアップした楽曲が注目を集め、2016年7月に初の全国流通盤『anfang』をリリース。2020年2月にミニアルバム『理 -kotowari-』をリリースし、同年7月にデジタルシングル『泡沫花火』でメジャーデビュー。2022年3月にメジャー1stアルバム『事象の地平線』を発表。
(続きを見る)
春風が満開の桜をさらい、花吹雪を巻き起こしながら新しい季節へと誘うような清涼感が躍動する音像――彼らはまた新しい世界を切り拓いた。メジャー初のフィジカル作品『エーテルの正体』から1ヶ月弱で新曲をデジ…
神はサイコロを振らないのメジャー1stフルアルバム『事象の地平線』は、CD2枚組にトータル20曲を収めた超弩級の作品となった。“未来永劫”、“徒夢の中で”など既発楽曲14曲に加え、2020年にバイラルヒットを記録…
神はサイコロを振らないが、2022年3月2日(水)にメジャー1stフルアルバム『事象の地平線』をリリースする。あわせて、日比谷野音・大阪城野音での「東阪野音Live 2022『最下層からの観測』」の開催も発表された。…
神はサイコロを振らないが、11月27日(金)にメジャー1stデジタルEP『文化的特異点』をリリースする。 同作には、メジャー第一弾デジタルシングル“泡沫花火”、映画『リトル・サブカル・ウォーズ 〜ヴィレヴァ…
5月14日(土)・15日(日)に大阪府堺市・海とのふれあい広場、5月21日(土)・22日(日)に新木場・若洲公園にて開催される「TOKYO・OSAKA METROPOLITAN ROCK FESTIVAL 2022」の第3弾出演アーティストが発表され…
20年春に、TikTokから火が点いて“夜永唄”がバイラルヒット。その後、ユニバーサルと契約、同年7月の“泡沫花火”から21年10月の“タイムファクター”まで、配信シングルを9曲リリース。それらすべてと、配信EP『…
2月28日(月)に発売する『ROCKIN’ON JAPAN』4月号の表紙とラインナップを公開しました。今月号の表紙巻頭は、ゆずです。 そのほかラインナップは以下のとおり。 ●ゆず ゆずの今と最新作『PEOPLE』のすべて―…
4月29日(金・祝)から5月1日(日)までの3日間にわたってみちのく公園北地区 エコキャンプみちのくにて開催される「ARABAKI ROCK FEST.22」の第1弾出演アーティストが発表された。また、イベントのオフィシャルサ…
8月28日(土)・29日(日)に大阪・泉大津フェニックスにて開催される「RUSH BALL 2021」の全出演アーティストおよび出演日が発表された。 昨年開催時に新型コロナウイルスの感染クラスターが発生しなかった事実…
メジャーデビュー後初となる、満を持してのフィジカルシングル。これはすごい作品だ。“夜永唄”のバイラルヒットはもとより、一曲一曲のインパクトをもって現代的な認知を獲得してきた神サイではあるけれども、本…
神はサイコロを振らないが、3月17日(水)に1stシングル『エーテルの正体』をリリースする。 同シングルは、バンドにとってメジャーデビュー後初のフィジカル作品となる。収録曲には、1月9日(土)放送開始のテレ…
12月3日(木)から6日(日)の4日間にわたって、YouTubeにて配信プログラム『YouTube Music Weekend』が実施される。 本プログラムは、人気の国内アーティストと音楽レーベルの協力のもと、合計47組のアーティス…
RO69は、rockinon.com(ロッキング・オン ドットコム)に生まれ変わりました。 rockinon.comは、ロッキング・オンが提供する音楽ニュースサイトです。rockinon.comでは、邦楽アーティスト「神はサイコロを振らない (カミワサイコロヲフラナイ)」の アーティスト情報を掲載しています。