アーティスト

    Charisma.comいつかと東村アキコの共通点

    Charisma.comいつかと東村アキコの共通点
    Charisma.comが「OL卒業宣言」をしてリリースするニューアルバム『not not me』。
    PABLO a.k.a.WTF!?、Cibo
    Matto、西寺郷太、ハマ・オカモト、SOILの社長、蔦谷好位置などなどと共にMCいつかが曲を作っていて、どの曲もめちゃめちゃすばらしい。
    で。そのような豪華メンツの曲たちと並列に、以前からCharisma.comが組んできた岩渕マサル、荒木真樹彦の曲が「これぞ王道Charisma.com」と呼びたくなる輝きを放っているところも、さらにまた良かったりする。

    私、2013年の6月に、イベント『モテキナイツ』で彼女たちを知って以来、どの作品もとても好きですが、今回その中でも突出してすばらしいかもしれません。
    昨日(3月26日)twitterを見ていて、唐突にヒャダインが自身のブログで大絶賛していることを知ってびっくりしたんだけど(「ステマじゃないし、誰に頼まれたわけじゃないけど全面的に推していきたいからブログに書いてみます」だそうです)、読むと、彼もべつに今作でCharisma.comを知ったわけじゃなくて、前から聴いていて好きだったけど今作に特にぶっとばされたようです。

    MCいつかにインタビューしました。現在発売中の『ROCKIN’ON JAPAN』5月号に掲載。
    彼女は今作の“メキメキmore”について、「東京タラレバ娘への応援歌です」というコメントを出しているのですが、彼女が歌詞を書く時のスタンス、確かに似ているかもしれません。タラレバ娘たちにじゃなくて、その作者の東村アキコ先生に。
    友人とかの周囲の人を見て、「なんでそう考えちゃうかな」「どうしてそんな行動しちゃうかなあ」と思ったことが制作動機になっている、という点で。

    と訊いたら、「ああ、そしたらすごい似てますね。だから読んで共感するのか」だそうです。
    で、「でも、読んでると、東村さんの言葉のパンチラインが入ってくるじゃないですか、セリフじゃないとこで。『ああ、これが真意だな』みたいなのが読み取れるでしょ。あれのがいちばん好きですね」とのことです。
    やはり。というか、なるほど。

    その曲にもほかの曲にもぜひ触れていただければ幸いです。ぜひ。(兵庫慎司)
    ROCKIN'ON JAPAN 編集部日記の最新記事
    公式SNSアカウントをフォローする

    人気記事

    最新ブログ

    フォローする
    音楽WEBメディア rockin’on.com
    邦楽誌 ROCKIN’ON JAPAN
    洋楽誌 rockin’on