横浜ブリッツでユニゾン・スクエア・ガーデンのワンマン、先ほど終了。
相変わらず、イントロのリフとドラム一発で1500人を沸騰させる圧倒的な熱量。ぶっといグルーヴ。艶やかな歌声。ますます上手くなる演奏。しかも今日はなんか、3人ともさらにギラギラしていた。
ツアーとしては、シングル『スカースデイル』リリースに合わせたタイミングなんだけど、そういうの関係なく、次へ次へって溢れだしてくるようなエネルギー。たぶん、バンド内にいい意味でのフラストレーションが溜まってるんだろう。特にベース田淵とドラム鈴木は獣じみた気迫すらあった。
彼らはワンマンだとメンバー全員がMCするんだけど、あのイっちゃったような動きで暴れてる田淵が、いつも絞りだすように話す言葉が僕はどうしようもなく好きだ。陽性の、楽しいロックとも見られがちなユニゾンの音楽が、本当は今にも負けそうな弱い心を救うためのもんだということを、彼の言葉は真っ直ぐ射ぬいてくる。
まだツアー続くから書けないけど、シングル以外の新曲もやった。これもすごくよかった!
今日はなんと、このままお台場へ移動して連載「この人に訊く」のマツコ・デラックスの取材。終わったらそれもブログに上げます。(松村)