Arcade Fireのチャートが気になる今日この頃。iTunesとアマゾンでは引き続き1位だけど、でも、iTunesのランクには、2位と4位にエミネムが入っている。だから事実上エミネムが1位なのかも……。アメリカでの音楽セールスは、一番がiTunes、2位がWal-Mart。3位が、Best Buyで、4位がアマゾン。Wal-Martの売り上げ100位の中にArcade Fireが入っていないのは引き続きで、もうひとつ判明したのは、やっぱり店頭にはArcade Fireは置いてないということ!なぜわかったのかというと、Wal-Martのウェブサイトを見たら、インターネット・オンリーの発売で、「店頭にはありません」と書いてあったのだ(笑)。それで誰だったら置いてるのかなあと思って調べたら、MGMTも置いてなかった。しかしヴァンパイア・ウィークエンドは置いてあった!!!そしてフェニックスも置いてあった!!!!なるほどーーーその線引きが興味深い。だからヴァンパイア・ウィークエンドは1位だったけど、MGMTは2位だったのかも?!そしてアルバム発売は去年なのに、依然フェニックスの人気が増大しているのかも。しかし郊外に置いてもらえない『郊外』というタイトルのアルバム。アルバムの真価が問われるというものだ!ウソです。
Wal-MartでArcade Fireは売っていない。
2010.08.11 00:30
Arcade Fireのチャートが気になる今日この頃。iTunesとアマゾンでは引き続き1位だけど、でも、iTunesのランクには、2位と4位にエミネムが入っている。だから事実上エミネムが1位なのかも……。アメリカでの音楽セールスは、一番がiTunes、2位がWal-Mart。3位が、Best Buyで、4位がアマゾン。Wal-Martの売り上げ100位の中にArcade Fireが入っていないのは引き続きで、もうひとつ判明したのは、やっぱり店頭にはArcade Fireは置いてないということ!なぜわかったのかというと、Wal-Martのウェブサイトを見たら、インターネット・オンリーの発売で、「店頭にはありません」と書いてあったのだ(笑)。それで誰だったら置いてるのかなあと思って調べたら、MGMTも置いてなかった。しかしヴァンパイア・ウィークエンドは置いてあった!!!そしてフェニックスも置いてあった!!!!なるほどーーーその線引きが興味深い。だからヴァンパイア・ウィークエンドは1位だったけど、MGMTは2位だったのかも?!そしてアルバム発売は去年なのに、依然フェニックスの人気が増大しているのかも。しかし郊外に置いてもらえない『郊外』というタイトルのアルバム。アルバムの真価が問われるというものだ!ウソです。