アーティスト

    写真で振り返るイギリス4泊5日の旅:DAY 1 (NY→ロンドン)Arcade Fire@Hyde Park

    • 写真で振り返るイギリス4泊5日の旅:DAY 1 (NY→ロンドン)Arcade Fire@Hyde  Park
    • 写真で振り返るイギリス4泊5日の旅:DAY 1 (NY→ロンドン)Arcade Fire@Hyde  Park
    • 写真で振り返るイギリス4泊5日の旅:DAY 1 (NY→ロンドン)Arcade Fire@Hyde  Park
    • 写真で振り返るイギリス4泊5日の旅:DAY 1 (NY→ロンドン)Arcade Fire@Hyde  Park
    • 写真で振り返るイギリス4泊5日の旅:DAY 1 (NY→ロンドン)Arcade Fire@Hyde  Park
    • 写真で振り返るイギリス4泊5日の旅:DAY 1 (NY→ロンドン)Arcade Fire@Hyde  Park
    • 写真で振り返るイギリス4泊5日の旅:DAY 1 (NY→ロンドン)Arcade Fire@Hyde  Park
    • 写真で振り返るイギリス4泊5日の旅:DAY 1 (NY→ロンドン)Arcade Fire@Hyde  Park
    • 写真で振り返るイギリス4泊5日の旅:DAY 1 (NY→ロンドン)Arcade Fire@Hyde  Park
    • 写真で振り返るイギリス4泊5日の旅:DAY 1 (NY→ロンドン)Arcade Fire@Hyde  Park
    • 写真で振り返るイギリス4泊5日の旅:DAY 1 (NY→ロンドン)Arcade Fire@Hyde  Park
    • 写真で振り返るイギリス4泊5日の旅:DAY 1 (NY→ロンドン)Arcade Fire@Hyde  Park
    • 写真で振り返るイギリス4泊5日の旅:DAY 1 (NY→ロンドン)Arcade Fire@Hyde  Park
    • 写真で振り返るイギリス4泊5日の旅:DAY 1 (NY→ロンドン)Arcade Fire@Hyde  Park

    これから発売のコレポンで記事を書かせていただくので、ブログでは先に写真でご紹介することにしました。


    6月29日夜にNYを出発し、7月4日NYに戻るというスケジュールで、久しぶりにイギリスに行って来ました。


    イギリスは物価が高くて長年近付けなかったのですが、Arcade FireがHyde Parkでヘッドライナーとなると行かないわけにはいかないと。


    人には、「追っかけ」と言われましたが、なるべく気にしないようにして。


    しかもいざ行くとなったら予定を一杯入れてしまい、別の友達には、「明日がない勢いで生きてる」とも言われましたが、それもなるべく気にしないようにして……。しかし、自分でもびっくりしたのは、着いた翌日、つまりArcade Fireの翌日に、Fleet Foxesがイギリスの田舎でライブをやるのに出発の2日前くらいに気付いてそこにも行ってしまったことです。


    というわけで、とりあえず初日は、


    6月29日夜NY発
    6月30日朝ロンドン着:いきなり移民局が何年かぶりのストにはびっくりしたけど、1時間半で通過しました。そして地下鉄の初乗りが4ポンド。高いよ!物価まだ、とも思いましたが。


    3:30PM:ハイド・パーク着。ライブ会場の外にはピクニックしている人達がたくさんいました。ただでも音は聴こえるし、スクリーンも観えるかもしれない。そういえば、イギリス人の男の子達がすごいかわいかったし、スタイリッシュでした。きっと前からだったはずだけど、今回改めて気付きました。服の着方に歴史を感じました。アメリカ人太ってるし、やっぱどんなに頑張ってもだせーよ、とここだから書けますが、思いました。


    4:00PM:オーウェン・パレット開始で、直前にいきなり雨が!しかし1曲目終わったところで晴れました。ライブは、The Vaccines、Beirut、Mumford & Sons、Arcade Fireの順で行わ
    れました。特筆すべきはMumford かな。リアムにダサイと言われようと快走中。新曲を披露したんだけど、それが素晴らしかったです。Arcade Fireのセットリストは以下の通り。ステージのセットは
    ボナルーの時と同じだったけど、ステージ脇のスクリーンに映し出された映像がすげーでかかった。こんなスクリーンいっぱいに顔が映るの観たことありますか?


    Ready to Start
    Wake Up
    No Cars Go
    Haiti
    Intervention
    Rococo
    Speaking in Tongue
    Crown of Love
    The Suburbs
    The Suburbs (Continued)
    Month of Ma
    Rebellion
    Neighborhood #2
    We Used to Wait
    Neighborhood #3

    Encore
    Keep the Car Running
    Neighborhood #1
    Sprawl II
    中村明美の「ニューヨーク通信」の最新記事
    公式SNSアカウントをフォローする

    人気記事

    最新ブログ

    フォローする
    音楽WEBメディア rockin’on.com
    邦楽誌 ROCKIN’ON JAPAN
    洋楽誌 rockin’on