コラボ飯、食べてみました! 『岸田繁×駅そば』食べてみた

第2回目を迎えたこの「コラボ飯、食べてみました!」。
記念すべき第1回目は『からあげクン』を紹介しました。会社のフロアの自分のデスクからこっそりスタートしたこの企画(なんせ目の前のコンビニで調達できたので)
前回の意外な好評を受け、今回は出張篇と題し新潟県で取材を敢行しました!

目的は「駅そば」。
現在、くるりの岸田繁さんが、上信越エリアの駅そばファンを増やすためのキャンペーン「スキです。駅そばキャンペーン2016」に提供した曲が、対象店舗で流れているとのこと。(コラボ「飯」じゃなくて「曲」じゃないかと思った方、そこは目を瞑って頂きたいです)

今回取材にご協力下さったのは、JR新潟駅にある「やなぎ庵」様です。

コラボ飯、食べてみました! 『岸田繁×駅そば』食べてみた
店内に一歩足を踏み入れると、たちこめる湯気が冷えた身体を暖かく包んでくれて、芳醇な麺つゆの香りが鼻をくすぐります。肝心な提供曲は……まだ流れてない様子。代わりに、心地よいゴスペル調の曲が流れています。

ひとまずそばを買うことに。この企画のパンフも置いてあったので一緒に撮影。

コラボ飯、食べてみました! 『岸田繁×駅そば』食べてみた
美味しい……。昔ながらの味がホッとさせてくれます。郷愁を誘う味と言いますか(誘われるどころか、こうして地元である新潟に帰ってきてるのですが)素朴な風味が堪りません。

が、そろそろ提供曲が聴きたい。ずっと流れているゴスペル調の曲も良いが、そばを食べながら提供曲を聴きたいところ。そばももう半分しか残っていない。そこで、いつ流れるか店員さんに聞いてみることに。

編「すみません、くるりの岸田さんとのコラボ曲は何時頃に流れますか?」
店「あ、今流れてるのがキャンペーンの曲です」

コラボ曲、まさかのゴスペル調だった!

コラボ飯、食べてみました! 『岸田繁×駅そば』食べてみた
歌詞は正式なものが表示されていませんので、ここでの記載は割愛させて頂きます。

このキャンペーンは2016年12月25日(日)まで、JR高崎・長野・新潟の各駅そば提供店舗で開催されています。行けない方はこちらのサイトでも聴けますよ!

「スキです。駅そばキャンペーン2016」特設サイト
http://www.ekisoba-cp.com/song/index.html

無事にレアな曲が聴けてよかったと身も心もホクホクしていた矢先、こちらの特設サイトでも聴けることを知り衝撃を受けました。(宇佐美)


【前回の記事】
コラボ飯、食べてみました! 『三代目 J Soul Brothers×からあげクン』食べてみた)
http://ro69.jp/blog/ro69plus/150099
公式SNSアカウントをフォローする

人気記事

最新ブログ

フォローする