アーティスト

    スティーヴン・マルクマスの脇はたぶん臭くない

    スティーヴン・マルクマスの脇はたぶん臭くない

    実を言うと、初来日の恵比寿ギルティーで見て以来のペイヴメント。
    おっさんらしく多少リラックスしている以外は、その時となんーにも変わらない。
    ペイヴメントってのは冷蔵庫の中のキムコ(今、あるのか?)みたいなもんだから、他のバンド(冷蔵庫の中の肉や魚や野菜)が腐ったり熟れたり賞味期限が切れたりしても、変わらずにキムコのままでいて欲しいなぁと思っていたら、
    キムコのままだった。
    ロックンロール・ミュージックの脱臭装置。

    半永久的に無臭のロックンロール。
    あの頃には必需だったし、今だにちょっと必要だ。

    PIL→ソニック・ユース→ペイヴメント→ダーティ・プロジェクターズの「ロック解体の流れ」について原稿を書きたくなった。
    時間をくれ!!
    山崎洋一郎の「総編集長日記」の最新記事
    公式SNSアカウントをフォローする

    最新ブログ

    フォローする
    音楽WEBメディア rockin’on.com
    邦楽誌 ROCKIN’ON JAPAN
    洋楽誌 rockin’on