本最新作にしてもそれは同じだが、頭をカラにし、オープン・マインドで音の波動に揺さぶられる快感はやはり得がたい。昨年始まった3部作の2枚目にして3枚組というのは驚きだが、彼らの最大の魅力であるライブの拡張性(全員めちゃ上手く、インプロも抜群)とフリー・スピリットを手を加えず記録するという意味で面白い試みだと思う。この作品でオネイダ・マラソンにトライするもよし、比較的コンパクトな『Come On〜』『Anthem of The Moon』あたりから足を踏み入れるもよし。どっちにせよ、ワン&オンリーな世界が待ってます。ようこそ。(坂本麻里子)
止まらない自生の驚異
オネイダ『レイテッド・オー』
2009年08月26日発売
2009年08月26日発売
ALBUM
本最新作にしてもそれは同じだが、頭をカラにし、オープン・マインドで音の波動に揺さぶられる快感はやはり得がたい。昨年始まった3部作の2枚目にして3枚組というのは驚きだが、彼らの最大の魅力であるライブの拡張性(全員めちゃ上手く、インプロも抜群)とフリー・スピリットを手を加えず記録するという意味で面白い試みだと思う。この作品でオネイダ・マラソンにトライするもよし、比較的コンパクトな『Come On〜』『Anthem of The Moon』あたりから足を踏み入れるもよし。どっちにせよ、ワン&オンリーな世界が待ってます。ようこそ。(坂本麻里子)