The fin. 最新作『Through The Deep』で再び浮かび上がる、そのユニークな感性 研ぎ澄まされたハイブリッドな音像の中に脈打つ、バンドアンサンブルの肉体性。あたかも達人の一筆書きの…
「名だたるバンドを号泣させる」(Kj)――四星球の笑って泣けるロックって何だ!? 盟友対談で迫る 「日本一泣けるコミックバンド」として全国のライヴシーンを席巻しまくっている…
藤巻亮太 自身を解き放った、新たな名盤誕生!『日日是好日』全曲レヴュー レミオロメンを活動休止してソロになり、アルバム『オオカミ青年』をリリースし、約2年のブランク…
吉澤嘉代子×曽我部恵一 「東京」と「歌」をめぐる、シンガーソングライター対談 化け猫・娼婦・中学生など、曲ごとに緻密にキャラ設定とストーリーを構築して歌い演じる「妄想…
sumika 普遍的に愛される音楽へ――バンドの枠を越えた進化の両A面シングルを語る! 片岡健太(Vo・G)の体調不良による療養に伴っての約7ヶ月間の活動休止を経て「ふっかつ」…
雨のパレード シャープな感性で時代を切り拓く確信犯、メジャー進出! 3月2日、雨のパレードがいよいよメジャーデビューを果たした。メジャーデビュー作となるファーストフルアルバム…
累計売上100万枚突破のDJ和、 最新MIXに見る「フェスと時代の関係性」 J-POPを連発する独自のプレイスタイルを確立し、各地のイベントや音楽フェスで大人気のDJ和。手がけ…
新たな原点を刻んだ傑作『Origin』を全員で語る! 2月17日にサードアルバム『Origin』をリリースしたKANA-BOON。そのタイトルが示すとおり、『Origin』は彼らがバンドを始め…
新たなロックの在り方を構築しつつあるユニゾン、その現在地を語る この2、3年、着実に支持を広げてきているUNISON SQUARE GARDEN。アニメのタイアップがうまくいっているから、「ラ…
勝利の1年の幕開けだ! その「はじまり」を語り合う いきなり宣言するが、2016年はBLUE ENCOUNTの年になる。こないだのツアーを観て、そしてシングル『はじまり』の確かな手応…
浜崎貴司、初のベストアルバム『シルシ』で振り返る、ソロ18年・苦闘と出会いの足跡 最新音源のYO-KINGを含め、斉藤和義、奥田民生、おおはた雄一、小泉今日子、MCU、アナム&マキ─…
“Re:Re:”、そして『ソルファ』リメイクの必然性とは? アジカンの新しいシングルは、なんと“Re:Re:”の再レコーディングバージョンである。さらに、これからアルバム『ソルファ』…
いきものがかりの「10年」――3人が「時代と交わしてきた会話」のすべてを語る 3月15日にリリースされるいきものがかりのベスト盤『超いきものばかり~てんねん記念メンバーズBESTセ…
B-DASH 「一生パンクロック」――原点回帰の傑作『EXPLOSION』完成! B-DASHが、約3年ぶりのアルバム『EXPLOSION』を完成させた。97年結成、メロコアや青春パンク、ミクスチャー…
人間椅子の新作は、そのものズバリのタイトルで『怪談 そして死とエロス』。江戸川乱歩の小説をバンド名に冠した日本のヘヴィロックバンドとして、ひたすら文学的で時には猟奇的…
GRAPEVINEの新作『BABEL, BABEL』に収録された全11曲は、どれも恐ろしいほどの密度を持っている。先行シングル曲“EAST OF THE SUN”や先行配信曲“SPF”など、彼らお得意の…
音楽専門チャンネル:スペースシャワーTVが”近い将来にブレイクが期待されるニューカマーをピックアップし紹介する”新企画、その名も「SPACE SHOWER NEW FORCE」。その2016年選出…
最新作『Butterflies』をメンバー全員で語りつくす! バンプ・オブ・チキンの新作『Butterflies』は「まさしくバンプ・オブ・チキン!」で「まさしく最新作!」…
TAKUYA∞、彰、真太郎が語る。2015年の総括と2016年の新たな決意! アルバム『Ø CHOIR』リリースツアーに、2枚のシングル『僕の言葉ではない これは僕達の言葉』『I LOVE THE WORLD』の…
『The World’s On Fire』完全解説! ついに完成を迎えた最高傑作『The World’s On Fire』。『ROCKIN'ON JAPAN』3月号(1月30日発売)では、前号に続きMAN WITH…
rockinon.com(ロッキング・オン ドットコム)では、ロッキング・オン独自の情報ネットワークが収集したアーティストのインタビュー記事など音楽ファン必見の内容を掲載しています。