1966年に発売されたザ・ローリング・ストーンズ日本初のオリジナル編集盤『ゴールデン・アルバム』、および1973年発売の“幻の来日記念盤シングル”5タイトルの再発が決定した。 『ゴールデン・アルバム』は初の…
先週、ミック・ジャガーがデイヴ・グロールとコラボした新曲“Easy Sleazy”をリリースしたが、2人がタッグを組むきっかけとなった裏話を双方が別々のインタビューで明かしている。 「Express」によると、メタリ…
『ロッキング・オン』2月号では、ロッキング・オンが選んだ「UKロック・アンセム100曲」をランク付けし掲載している。 「UKロック・アンセム」と一言で言っても、その性質は実に様々。みんなで合唱したいあの曲…
ミック・ジャガーが、80年代に書き始めた自伝を途中で投げ出した理由を明かしている。 「BBC」のインタビューを報じた「Ultimate Classic Rock」によると、ミックが自伝の執筆を放棄した理由をこう語ったという…
イギリスの民放ラジオ、アブソリュート・ラジオのリスナーによって選出された過去50年のうちで最強のバンドに、ザ・ビートルズやデヴィッド・ボウイを押さえて、クイーンが輝いた。 候補はアブソリュート・ラジ…
スポティファイが「世界のトップ・バンド20」のランキングを発表した。同リストはスポティファイにおける2017年のここまでのストリーミング回数の総計によってランク付けされたものとなっている。 今回のランキ…
ポール・マッカートニーが、「ザ・ローリング・ストーンズとザ・ビートルズはどちらが優れているか?」という質問に答えていることがわかった。 「METRO」によると、「SiriusXM」のハワード・スターンの番組に出…
本日2月1日(水)発売の『ロッキング・オン』3月号には、究極のロックンロール・バンド30と題したロック・バンド大特集ページが掲載されている。 1950年代半ばにロックンロールが誕生して約70年。様々なスタイル…
ザ・ローリング・ストーンズのマネージャーを長く務めたプリンス・ルパート・ローウェンスタインが80歳で他界した。長い闘病を経て5月20日に息を引き取ったとビルボード誌が伝えている。 ローウェンスタインは20…
キース・リチャーズが各国のアーティストとともに、“Words Of Wonder”とボブ・マーリーのカヴァー曲“Get Up Stand Up”を演奏したパフォーマンス映像が公開されている。 この映像は音楽で平和を推進しようと…
元ザ・ローリング・ストーンズのベーシストであるビル・ワイマンは他にやりたいことがあるのでストーンズに復帰したいとは思わないと語っている。 ビルは1962年にストーンズに加入し、93年に脱退したが、昨年の5…
ザ・ローリング・ストーンズには数多くの伝説や逸話があるが、1970年代にギタリストのキース・リチャーズが、9日間にわたり一睡もしなかった体験を明かしている。 「FAR OUT」によると、1978年にアルバム『Some …
キングストンのダイナミック・サウンド・スタジオで録音された1973年作。当時世界的に注目を集めつつあったレゲエの本場であることはあまり関係なさそうで、腰を落ち着けて制作できるスタジオを求め、たまたまこ…
コロナ禍での緊急事態宣言は解かれたものの、ライブやフェスを実施するハードルは、なお高いままだ。究極の音楽体験であるライブが、無くなるなんてありえない。そう思いながらも、私たちはいま不安に駆られてい…
RO69は、rockinon.com(ロッキング・オン ドットコム)に生まれ変わりました。 rockinon.comは、ロッキング・オンが提供する音楽ニュースサイトです。rockinon.comでは、洋楽アーティスト「The Rolling Stones (ザ・ローリング・ストーンズ)」の アーティスト情報を掲載しています。