8月16~18日に開催予定だったウッドストック50周年が、開催から2週間というところで、正式にキャンセルを発表した。まだチケットも発売できていなかった。NYタイムズが報道している。
https://www.nytimes.com/2019/07/31/arts/music/woodstock-50-canceled.html
理由は、「時間切れになったから」と。
公式のステイトメントでは、「予期せぬ困難が重なったため、僕らが想像したような素晴らしいラインナップによる、多くの人が積極的に参加してくれるようなフェスにすることが不可能となりました」と発表。
JAY-Z、ザ・ラカンターズ、ザ・キラーズ、チャンス・ザ・ラッパー、マイリー・サイラスなど出演者はすでに全額ギャラを支払われていた。主催者は、フェスの平和なスピリットを尊重してミュージシャンが主体となり民主主義に参加するように訴えるチャリティ団体HeadCountにギャラの10%を寄付してくれるように呼びかけている。
ウッドストック50周年は主催者が言うようにいくつもの困難に直面した。大まかにまとめると以下の通り。
1)NYから5時間のウォトキンズ・グレンで開催と発表。観客は15万人収容予定。
2)アメリカで最大のフェスを運営するいくつものプロデュース会社が当初より開催を疑問視。会場は雨が多く降ること、15万人がキャンプする施設、準備をするのが不可能だということ。なので大手のプロデュース会社は手を挙げなかった。
3)調査の結果15万人の収容は無理と分かっていながら、予算を調整しないまま、電通が出演者のギャラを全額払うことで、 JAY-Zなど豪華なラインアップを発表。
4)収容は15万人から、7万5千人に修正。しかし会場周辺設備をどのように整えるのか計画を市と州に提出し議会で可決されなくてはいけないのに、それが提出できないでいたため電通が降板。
5)資金を返却するようにとウッドストック側と電通が裁判。電通が勝訴で返金の必要はなし。この時点で出演者達は、全員電通と契約していたため、ウッドストックに出演する義務はなくなった。ただしここですぐに出演しないと発表したアーティストはいなかった。全員、様子を伺っていた。
6)使用する会場に支払う150,000ドルが支払えずに会場から使用不可の通達。
7)会場を同じくNYから車で5時間ほどのVernonという街に変更と発表。キャパは6万5千人でキャンプサイトはなし。
8)街の議会に使用許可をもらおうとするも、問題が多すぎて許可が降りず。準備に時間がなさすぎる。キャンプサイトなしで、集まった6万5千人は毎日フェスが終わったらどうするのか?などの問題が解決できずに使用許可が降りなかった。
9)会場をメリーランド州Merriweather Post Pavilion(アニマル・コレクティブのアルバム名でも有名な)に変更と発表。恐らくフリーコンサートになるという噂だった。この会場は3万人収容の普通の野外コンサート会場。
10)その時点で、あんなに豪語していたウッドストック50周年のアイデンティティは?と思った矢先、次々にアーティストが降板を発表。主催者もアーティストに出演の義務はないとメールを送信。
11)アーティストの中には、ツアーの規定上、物理的にメリーランド州でライブができない場合がある。よって出演しないことを発表するアーティストが多数になる。
12)ウッドストック公式にキャンセル。
正直ホッとしている。なぜなら、最初から無理がありすぎて、私のようなフェスの主催者ではなくて参加者という素人から見ても不可能だろうと分かっていたからだ。毎年地道にフェスを成功させるために頑張っているアメリカ各地のフェスに参加していれば分かる。どんなに有名で長く続いているフェスでも毎年が挑戦だから。その積み重ねでここまで来ているから。フェス文化が定着しているからこそ分かるのだ。そして、何が一番心配だったかと言うと、無理なまま開催されたら、最も悲惨な目に遭うのは観客だということ。
とは言え、万が一開催されたら観ないといけないと思っていたので、最終的な開催地の候補となったメリーランド州の会場の近くのホテルだって予約していた。ここまで引っ張ったことが本当に驚きだ。夢やレガシーだけではフェスは実現できないということ。
ただ、ウッドストック50周年は引き続き祝祭ムードが続いている。ドキュメンタリー映画のディレクターズカット版が8月15日に上映される他、ウッドストック写真展なども行なわれる。またCDなども発売されている。
https://www.rhino.com/woodstock50