Base Ball Bearがかつて何度も歌ってきた”プール“の風景はどれも享楽性から距離を置いた静謐なイメージを持つものだった。《月が浮かぶ深夜のプール》(「真夏の条件」より)、《誰もいない深夜のプール》(「STAND…
音楽文投稿サイト「音楽文」の、2021年9月・月間賞 最優秀賞と入賞作品を発表しました。 選考の結果、今回は最優秀賞3本、入賞作品は2本に決定しました。 ◆最優秀賞 進化する曲による季節と「BLUE」の移行 A_o…
Base Ball Bearが、10月27日(水)にニューアルバム『DIARY KEY』をリリースする。あわせて新アーティスト写真も公開されている。 これは、夏をテーマとした楽曲で構成されたコンセプトライブ「Base Ball Bear TO…
シャッフルビートの清冽な躍動感に満ちたバンドサウンドと《きらきらに飛び込め It's Okay 楽しもうよ いまを》のフレーズが共鳴し合うサビから立ち昇るサマーアンセム感とは裏腹に、この楽曲での肝はその直後に歌…
楽しさの中に一抹の寂しさが含まれていたり、悲しみと恍惚が実は地続きだったりもする「感情」の複雑さを、いつもとても丁寧に描いているのがBase Ball Bearの音楽だ。本作を聴くと、そういう魅力を再確認せずには…
《生きている 音がする やんでも また再生しよう/生かされる 音がする 何度も 心の手を取ろう》……2021年第1弾デジタルシングルとなる新曲に、小出祐介はそんな純粋な想いを重ね合わせてみせた。『C3』のツアー…
単音のギターと小出祐介の声が長く長く伸びていく。 それはまるで深呼吸をしているかのようだ。 新しい空気をゆっくり吸って、体の中にあるものをゆっくり吐いていく。 Base Ball Bearが今月リリースした『ドライ…
音楽文投稿サイト「音楽文」の、2021年2月・月間賞 最優秀賞と入賞作品を発表しました。 選考の結果、今回は最優秀賞1本、入賞作品は2本に決定しました。 ◆最優秀賞 「生」の側に踏みとどまらせる、「セルフケ…
Base Ball Bearが、3月24日(水)にニューマキシシングル『SYUUU / ドライブ』を5,000セット限定パッケージでリリースする。 同作は、従来の生活と音楽表現の変化を強いられた1年の中で刻々と紡がれて行く世界と…
12月30日(水)にリリースされるTRICERATOPS初のトリビュート盤『TRIBUTE TO TRICERATOPS』の参加アーティスト第3弾が発表された。 今回発表されたのは、Quattro Formaggi(桜井和寿+TRICERATOPS)、GRAPEVINE、UNI…
12月30日(水)にリリースされるTRICERATOPS初のトリビュート盤『TRIBUTE TO TRICERATOPS』の参加アーティスト第1弾が、特設サイトにて発表された。 今回第1弾として発表されたのは、それぞれTRICERATOPSにゆかり…
6月9日に更新した「音楽文」の邦楽の新着記事は8本です。 是非ご覧ください。 ①むせ返るような汗のにおいがする 「みなさん、bachoという最高のバンドがいるんです」 小銭 まき子(28歳) ②自分自信に問う、How …
新型コロナウイルスの感染拡大のため、誠に残念ながら中止させていただきましたJAPAN JAM 2020。その開催予定だった5月4・5・6日の3日間、公式アプリ「Jフェス」では「JフェスアプリでJAPAN JAM」と題して、JAPAN…
Base Ball Bearが今年1月にリリースした8枚目のアルバム『C3』は、バンドがこれまで積み重ねてきた酸いと甘いの経験値が結実したような、非常に芳醇な作品であった。メンバー3人の生音だけで演奏されているにもか…
Base Ball Bearのオフィシャルオンラインストア「DGP STORE」が、本日1月21日にオープンした。 この「DGP STORE」には、Base Ball Bearグッズ、Base Ball Bearが設立した新レーベル・DGP RECORDSのオリジナルグッ…
Base Ball Bearが、2年ぶりに開催する自身主催の対バンツアー「LIVE IN LIVE~I HUB YOU 2~」のゲストアーティストを発表した。 今回の発表で、KANA-BOON、UNISON SQUARE GARDEN、the telephonesがラインナップ…
Base Ball Bearが、2020年1月22日(水)に発売するアルバム『C3』のリード曲“Cross Words”のミュージックビデオを公開した。また、同曲の先行配信もスタートしている。 公開されたMVは、“いまは僕の目を見て…
素晴らしい才能が友情の下に結びついて、その繋がりがなければ生み出せない楽曲が私たちに奇跡的な感動をもたらした瞬間――と言った時にあなたはどの組み合わせを思い浮かべますか? 多くの人の心に残って消えな…
Base Ball Bearが3年ぶりのニューアルバム『C3』を2020年1月22日(水)にリリースする。 今作は、デビューアルバム『C』(2006年)、『C2』(2015年)に続く、『C』シリーズ3作目となる。結成から『C2』までの「…
Base Ball Bearの小出祐介が主宰する音楽プロジェクト「マテリアルクラブ」が、本日11月27日(水)に新曲”Fear”を配信リリースした。 同曲は、12月6日(金)から公開される映画『ゴーストマスター』の主題歌と…
rockinon.comは、ロッキング・オンが提供する音楽ニュースサイトです。rockinon.comでは、邦楽アーティスト「Base Ball Bear(ベースボールベアー)」の 記事を掲載しています。