坂本龍一らで始動した「D2021」主催で、4月22日(土)に神宮外苑で「Demonstration with Ryuichi Sakamoto」が開催される。坂本龍一が死の直前まで訴え続けた神宮外苑の樹々を伐採しないでほしいという意志を引き…
坂本龍一が亡くなった。71歳。 坂本龍一は大学院を修了後、1978年に細野晴臣、高橋幸宏とともに「イエロー・マジック・オーケストラ」(YMO)として、アルバムを発表し、世界的ヒット曲を生み出し、1988年には映…
坂本龍一が呼びかけ、Gotch(ASIAN KUNG-FU GENERATION)や永井玲衣(哲学研究者)が中心となって始動した「D2021」が、10月13日(木)に新代田FEVERにて、Gotchと東郷清丸によるスプリットカセットテープ『後藤と…
坂本龍一が呼びかけ、Gotch(ASIAN KUNG-FU GENERATION)や永井玲衣(哲学研究者)が中心となって始動した「D2021」が、5月22日(日)のライブイベント開催に先駆け、震災から11年目となる福島県南相馬市小高を取…
坂本龍一が呼びかけ、Gotch(ASIAN KUNG-FU GENERATION)や永井玲衣(哲学研究者)が中心となって始動した「D2021」が、福島県南相馬市小高の酒蔵・haccoba -Craft Sake Brewery-とのコラボレーションで生まれたお…
坂本龍一、Gotch(ASIAN KUNG-FU GENERATION)、永井玲衣(哲学研究者)が中心となって始動した「D2021」が、公式YouTubeチャンネルにてサウンドドキュメンテーションプロジェクト「The Sound of Your 3.11」 のラ…
坂本龍一、後藤正文(Gotch)主催の「D2021」によるオンライン配信番組『Decade 現在から何が見えるか』が、3月13日(土)に放送される。 同番組は、Decade、Dialogue、Documentary、Democracy、Demonstrationと…
坂本龍一、後藤正文(Gotch)が中心となり、さまざまな「D」をテーマに過去と向き合い未来を志向するためのイベント「D2021」の開催が決定した。 同イベントは、東日本大震災から10年という来年2021年に開催され…
本日2月7日に更新した「音楽文」の邦楽の新着記事は10本です。 是非ご覧ください。 ①4ma15の夜の世界 空っぽの心を満たす囁く歌 花束(13歳) ②君と見る未来 JO1の始まりに寄せて サワタベ(24歳) ③米津玄師の…
NO NUKES 2019の2日目は、1日目と同じく13時の開演で、この日はトークセッションからのスタート。坂本龍一、いとうせいこう、Gotchに加え、田中優(未来バンク)を迎えて、エネルギーの自給自足生活など、個人で実…
2012年、坂本龍一のオーガナイズで、「脱原発」のメッセージを掲げて始まったNO NUKES。今年は2年ぶり、6度目の開催となり、おなじみのアーティストたちに加え、本イベント初登場のバンドやユニットが、それぞれの…
櫻井翔が広告キャラクターを務める、アフラック生命保険株式会社「生きるためのがん保険 Days1」CMシリーズのゲストに坂本龍一を迎えた新TV-CM「櫻井翔の取材ノート・坂本龍一『まさか、自分が』」篇(30秒)が、…
3月23日(土)〜3月24日(日)の2日間、豊洲PITにて開催するNO NUKES 2019。そのうち、24日の当日券を販売することが決定いたしました。 当日券は、会場当日券売り場にて12:00より販売します。なお、23日の当日券…
3月23日(土)〜3月24日(日)の2日間、豊洲PITにて開催するNO NUKES 2019。その追加出演アーティストを発表しました。 24日公演にNulbarich、Yogee New Wavesの追加出演が決定しました。今回の発表をもって全出…
3月23日(土)〜3月24日(日)の2日間、豊洲PITにて開催するNO NUKES 2019。その追加出演アーティストを発表しました。 23日公演にはストレイテナー、NAMBA69、24日公演にはサンボマスターの追加出演が決定しまし…
rockinon.comは、ロッキング・オンが提供する音楽ニュースサイトです。rockinon.comでは、邦楽アーティスト「坂本龍一(サカモト・リュウイチ)」の 記事を掲載しています。