2012年の解散から8年、二度目の閏年=2020年に電撃「再生」を果たした東京事変。日本の音楽シーン屈指の辣腕アーティスト5人が、プロフェッショナルな意匠と不屈の衝動の限りを尽くして挑む、至高のバンドマジック…
2004―2021 祝!オールタイム・ベストアルバム『総合』発売 東京事変、全フルアルバム&EP「全部のせ」レビュー 衝撃のデビューシングル“群青日和”を収録した1stアルバム『教育』から、2012年の解散と2020年の「…
東京事変が2枚組、全30曲収録のオールタイムベストアルバム『総合』をリリースする。本記事はそれを記念しての、1stアルバム『教育』から、一枚一枚フルアルバムを軸にひもといていったインタビュー。 大人になっ…
『RISING SUN ROCK FESTIVAL 2020 in EZO on YouTube』が8月15日(土)に配信される。 北海道・石狩湾新港樽川ふ頭横野外特設ステージで開催される予定だったオールナイトの野外ロックフェス「RISING SUN ROCK FE…
あなたの思い描く「東京」はどんな街だろうか。一人ひとりの抱く「東京」の情景は、明るかったり、暗かったり、それぞれ違うと思う。では、ミュージシャンたちが描いてきた「東京」は、どのような街だったのか――…
いわゆるベスト盤の制作には最初から期待してはいないものの、カップリング集である本作はある意味ベスト盤よりも喜ばしいコンピレーションである。ぜひともあなたの所有する東京事変アルバムと一緒に並べて欲しい…
東京事変が、新曲を含むカップリング曲集アルバム『深夜枠』、そしてライヴヒストリー映像作品『珍プレー好プレー』を8/29に同時リリースすることが発表された。 アルバム『深夜枠』は、彼らがこれまでにリリー…
EMIミュージック・ジャパンが創立50周年を記念して2010年11月に初開催した「レーベル主催型のフェス形式のロック・イベント」こと『EMI ROCKS』。今回でまだ2回目の開催とは思えないほどに、このイベントの意図…
2月15日にリリースされる、東京事変のライヴ・アルバム『東京コレクション』に収録の新曲“三十二歳の別れ”が、本日2月1日からレコチョクなどの携帯音楽配信サイトおよびiTunes Storeで先行配信がスタートした。…
9月30日の府中の森芸術劇場から12月26日いわき芸術文化交流館アリオスまで、最新アルバム『大発見』を携えたツアー「LIVE TOUR 2011 DISCOVERY」を敢行した東京事変。 全公演を終了したばかりのこのツアーの全貌…
栗山千明が、両A面シングル『おいしい季節/決定的三分間』をリリースすることを発表した。 1月26日、浅井健一プロデュースによるシングル『コールドフィンガーガール』を発売した栗山千明。昨年11月の布袋寅泰…
9月にリリースされた3rdアルバム『娯楽(バラエティ)』を引っ提げての初のスタンディング・ツアー「東京事変 live tour 2007 Spa & Treatment」、全国7都市14公演のファイナルとあって、客席はのっけから熱い…
5月30日(月)に発売する『ROCKIN’ON JAPAN』7月号の表紙とラインナップを公開しました。今月号の表紙巻頭は、米津玄師です。 そのほかラインナップは以下のとおり。 ●米津玄師 『シン・ウルトラマン』主題歌…
東京事変が、デジタルニューシングル『私生活 新訳版』を5月1日(日)に配信リリースする。 同曲は、2021年12月24日放送のテレビ朝日系『ミュージックステーション ウルトラSUPER LIVE 2021』で“私生活”が演奏…
東京事変がNHK『みんなのうた』に書き下ろした“ふつうとは”。浮遊するようにゆったりしたテンポには、鮮烈な問いかけにも思えるタイトルとは裏腹な心地好さがある。また、ささやかでムーディなトラックからは、…
東京事変が、新曲“ふつうとは”を2月4日(金)に配信リリースする。 同曲は、NHK『みんなのうた』2022年2〜3月度放送へ書き下ろされた楽曲。なお、番組の放送は本日2月1日(火)よりスタートしている。 また、…
rockinon.comは、ロッキング・オンが提供する音楽ニュースサイトです。rockinon.comでは、邦楽アーティスト「東京事変 (トウキョウジヘン)」の アーティスト情報を掲載しています。