8月4日(土)・5日(日)、11日(土・祝)・12日(日)の2週末4日間にわたって、茨城県・国営ひたち海浜公園で開催するROCK IN JAPAN FESTIVAL 2018。そのタイムテーブルとDJアクト及びスペシャルアクトを発表しました。 …
2015年に結成され、ソングライターであるナカシマ(Vo・G)と、峯岸翔雪(B)、原駿太郎(Dr)が織りなすソリッドな3ピースサウンドで多くのロックファンを魅了してきたおいしくるメロンパン。ナカシマの綴る文学…
2月28日(月)に発売する『ROCKIN’ON JAPAN』4月号の表紙とラインナップを公開しました。今月号の表紙巻頭は、ゆずです。 そのほかラインナップは以下のとおり。 ●ゆず ゆずの今と最新作『PEOPLE』のすべて―…
夏は美しいものであり、危害を加えてくるものでもあると思います 以前、ナカシマ(Vo・G)は「人生とは『どうにもならないこと』ばかりであり、降り注いでは消えてゆく季節もまた『どうにもならないもの』なのだ」…
『ROCKIN'ON JAPAN』がお届けする最新邦楽プレイリストはこちら “色水”をはじめとして、“epilogue”や“マテリアル”など、いろんな形の「夏」を切り取った名曲がおいしくるにはたくさんあるが、夏を満喫する巷…
わかってほしいって気持ちがあんまりない。 むしろ、わからないよさっていうのはすごいわかります。 そっちのほうが好きですね、たぶん 現在発売中の『ROCKIN'ON JAPAN』5月号においしくるメロンパン・ナカシマが…
僕らの心の持ちようが変わったことで、聴く人にもポップさみたいなものが伝わっているのかも。 終始ハッピーな感じで演奏しているから(ナカシマ) 現在発売中の『ROCKIN'ON JAPAN』9月号においしくるメロンパンが…
●セットリスト 1. 5 月の呪い 2. 桜の木の下には 3. 夕立と魚 4. look at the sea 5. nazca 6. 色水 7. 砂と少女 8. 水仙 9. 走馬灯 10. シュガーサーフ 11. 蜂蜜 12. epilogue (アンコール) EN1. 泡と魔女 イ…
12月28日(土)・29日(日)・30日(月)・31日(火)の4日間、幕張メッセ国際展示場1~11ホール、イベントホール(28日は国際展示場1〜11ホールのみ)で開催するCOUNTDOWN JAPAN 19/20。その第4弾出演アーティス…
残暑が長引く夏もようやく終わり、季節はいよいよ秋。 この季節が一番好きな人も多いと思いますが、儚いくらいあっという間に冬が来てしまいますよね。 そこで今回は、この儚くもエモい「秋」という季節を彩る「…
来週9月25日(水)に4作目のミニアルバム『flask』をリリースするおいしくるメロンパン。そのリード曲となっている“epilogue”のミュージックビデオを観ていて改めて思った。このバンドは季節を歌うのが抜群に上…
今年ももうすぐ夏が終わる。毎年のことだが、なんだか切ない。でもその切なさがすごく大事な感情のような気がする。夏の名曲とされるロックナンバーの多くが「夏の終わり」を歌っているのも、そのためかもしれない…
rockinon.comは、ロッキング・オンが提供する音楽ニュースサイトです。rockinon.comでは、邦楽アーティスト「おいしくるメロンパン (オイシクルメロンパン)」の アーティスト情報を掲載しています。