羊文学、CUT9月号に登場!『【推しの子】』との交わりで生まれた、光と闇を表現する楽曲“Burning”を語る

羊文学、CUT9月号に登場!『【推しの子】』との交わりで生まれた、光と闇を表現する楽曲“Burning”を語る - phograph by 山﨑泰治phograph by 山﨑泰治

発売中のCUT9月号では、アニメ『【推しの子】』第2期の特集を掲載。今作でEDを担当した羊文学も登場してくれています。

作中で、物語とエンディングをシームレスに繋げる役割も担う、ED曲“Burning”。『【推しの子】』のひとつのテーマでもある「芸能界の光と闇」に表現者としての自分を重ねるようなこの楽曲について、塩塚モエカさん(Vo・G)と河西ゆりかさん(B)のおふたりにお話を聞きました。羊文学としていかにして『【推しの子】』と向き合い共鳴したのか、そして昨年『呪術廻戦 渋谷事変』で“more than words”を作ったときから変化した現在の思いを語ってくれました。
以下、インタビューの一部を抜粋してご紹介します。

私はまず、アクアをすごく観察しました。まわりに演技が好きな子たちがいっぱいいる中で、本当は自分も演技を楽しみたい気持ちもあるんだけどそれができない葛藤がある。それは復讐が目的だからっていうのもあるけどそれだけじゃなくて……。演技が本当に好きで上手な役者に比べて演技の才能がないと思っている――自 信のなさもあるんだろうなと。自分が本当にやりたいことや本当に欲しいもの、自分の気持ちから逃げているようなところは、私自身にも通じるような気がしたので、曲を書くときにすごく注目しました(塩塚)

アクアは一般的な10代の子たちが持つような感情も持ってるけど、一方で絶対に普通の人じゃ持たないような対極的な感情も持っている。ほかの登場人物も表に出る仕事をしているから、表に出す顔と普段の裏側の顔があって。この作品はそういう「表と裏」っていうのがテーマなのかなと思ったんです。モエカが書いた歌詞にもそういう舞台の表の気持ちと裏の気持ちみたいなのが書かれてたので、すごくマッチしているなと初めて聴いたときに思って。私はそこをもっと表現としてわかりやすくするような感覚で、ベースをプレイしました(河西)

「曲を聴いてこんなストーリーだったなとか、曲から画が思い出せるとか、作品のいい思い出のきっかけみたいになりたいといつも思っている」と塩塚さんが語ってくれたように、まさしく『【推しの子】』第2期を彩るEDテーマである“Burning”の制作秘話をぜひチェックしていただけたら嬉しいです。
また、羊文学の今を写した撮り下ろしカットも掲載。風を吹かせながら撮影した、静かで爽やかな印象のお写真は必見です。発売中のCUT9月号でご確認ください!(阿部文香)

CUT9月号は現在以下にてご購入可能です。

羊文学、CUT9月号に登場!『【推しの子】』との交わりで生まれた、光と闇を表現する楽曲“Burning”を語る
CUT 編集部日記の最新記事
公式SNSアカウントをフォローする

人気記事

フォローする