アーティスト

    ザ・ストロークスがヘッドライナーとして出演した2010年ロラパルーザの映像が公開! インタビューでは、ジュリアンがコロナ禍と偶然重なった新作タイトル『ザ・ニュー・アブノーマル』について語る

    ザ・ストロークスがヘッドライナーとして出演した2010年ロラパルーザの映像が公開! インタビューでは、ジュリアンがコロナ禍と偶然重なった新作タイトル『ザ・ニュー・アブノーマル』について語る

    ロラパルーザが、ツアースタッフをサポートするチャリティを目的として、ライブ映像を2組ずつ公開していくそうだ。これまで公開されているのは、ザ・ストロークスがヘッドライナーをした2010年の映像とAlessoの2019年の映像。

    ザ・ストロークスの映像はこちら。

    https://youtu.be/d4-sw_QsMg8

    ザ・ストロークスは、この年2006年以来4年ぶりのツアーを行なったので、このロラパルーザのライブは、『復活』として相当盛り上がった。私も現場で観ていた。グリーン・デイも出て、X JAPANがその名を轟かせる素晴らしいライブを披露し、さらにはレディー・ガガがサプライズ登場した。個人的には『ザ・サバーブス』を発売して数日しか経ってないアーケイド・ファイアのライブが特別だった。観客が歌いながらシカゴの街に帰って行った光景は一生忘れない。

    ザ・ストロークスの超短いレポートと写真はこちら。
    https://rockinon.com/blog/nakamura/38716
    https://rockinon.com/blog/nakamura/38782

    セットリストはこちら。
    New York City Cops
    The Modern Age
    Hard to Explain
    What Ever Happened?
    You Only Live Once
    Soma
    Is This It?
    Vision of Division
    I Can't Win
    Reptilia
    Last Nite
    Juicebox
    Someday
    Under Control
    Heart in the Cage

    今年のロラパルーザは、7月30日から8月2日に開催の予定。しかし現在の状況もあり、まだラインナップが発表されていない。
    https://www.lollapalooza.com/

    ここで、ザ・ストロークスの近況をいくつか紹介する。

    1)“Bad Decisions”がキャリア初のエアプレイチャート1位を獲得。これまでは“Last Nite”の5位が最高だった。


    ザ・ストロークスは、7年ぶりの新作『ザ・ニュー・アブノーマル』を発売したが、初週の全米チャートは8位。ロック・アルバム・チャートでは1位を獲得している。またホット・ロック・チャートでは、トップ10内に3曲入っていた。

    2)ジュリアンが、『ザ・ニュー・アブノーマル』という、コロナ禍の今を象徴するようなタイトルを付けたことに対して「何かを予見していたような気がする」と答えている。

    あまりインタビューに答えないザ・ストロークスだが、なぜか地元紙NY Postのインタビューに答えている。NYタイムズでもなく、NY Post(もっと大衆的な新聞)ってところが、良くも悪くもジュリアンらしい。しかも、このインタビューが短いけど、なかなか深い。

    以下抜粋。
    ――『ニュー・アブノーマル』という、偶然にもコロナ禍を象徴するタイトルになったことについて

    コロナウイルスの世界と、どこか平行するタイトルになってしまって、何かを予見してような気がする。タイトルは、もともと(2018年のカリフォルニア州の)火事から来たものだった。マリブが焼け野原になってしまったからね。その時俺たちは、アルバムのレコーディングをしていて、そのスタジオ(リック・ルービンが所有するもの)周辺がすっかり焼け野原になった。その時に州知事(ジェリー・ブラウン)が言った言葉が、「ニュー・アブノーマル」だったんだ


    ー”Brooklyn Bridge to Chorus"というタイトルについて。

    すごいバカなタイトルだから、いつか使いたいとずっと思っていた。ブルックリン・ブリッジは、世界一大好きな橋で、めちゃアイコニックだからね


    ――バーニー・サンダース支援のライブをしたことについて

    彼が唯一企業的じゃない候補者で、信頼できる人だったから、迷う理由がなかった


    ――大人になることについて

    「若者は若さを無駄にする」って言うけど、俺の場合もそうだ。今大人になって(41歳)、今のほうが幸せだ。すごい飲んでいたのは、自信があるように見せたかったからだと思う。若い時に飲み過ぎたのは、たぶん唯一の後悔だ


    ジュリアンは、現在禁酒して15年くらいだそう。知らなかったのだけど、今LAに住んでいる。10歳と5歳の息子さんがいて、これも知らなかったのだけど、奥さんとは離婚しているとのこと。

    ザ・ストロークスが、バーニー・サンダース支援で行なったライブは、まだ視聴できる。2時間20分くらいから開始。残念ながら音が相当悪い。

    https://youtu.be/lRfrtfaVqWs

    ザ・ストロークスは、今年のフジロックでヘッドライナーの予定。今年いっぱい単独ツアーやフェスなどに出演する予定だが、現時点では5月のライブまで延期と発表されている。


    ジュリアンが言っているブルックリン・ブリッジは、ニューヨーカーなら誰もが大好きな本当に美しい橋なのだけど、コロナ禍で誰も
    歩いていないのを見た時は怖かった。

    ザ・ストロークスがヘッドライナーとして出演した2010年ロラパルーザの映像が公開! インタビューでは、ジュリアンがコロナ禍と偶然重なった新作タイトル『ザ・ニュー・アブノーマル』について語る - pic by AKEMI NAKAMURApic by AKEMI NAKAMURA
    中村明美の「ニューヨーク通信」の最新記事
    公式SNSアカウントをフォローする

    人気記事

    最新ブログ

    フォローする
    音楽WEBメディア rockin’on.com
    邦楽誌 ROCKIN’ON JAPAN
    洋楽誌 rockin’on