アーティスト

    アデル、6年ぶりの新曲がSpotifyで史上最高記録樹立! イギリス、Amazonでも史上最高記録。

    アデル、6年ぶりの新曲がSpotifyで史上最高記録樹立!  イギリス、Amazonでも史上最高記録。

    アデルが6年ぶりの新曲”Easy On Me”を発表。

    https://rockinon.com/blog/nakamura/200393

    これが予想通りとはいえ、各所で史上最高記録を樹立している。

    1)Spotify

    ーSpotifyで世界の24時間のストリーミング数が、なんと史上最高を記録!

    正確な数字は公表されていないが、BTSの”Butter”の記録を抜いてのもの。VOGUEによるとBTSは、2009万回だったそう。発表から3日後のストリーミング回数は4020万回だったそう。
    https://www.vogue.co.uk/arts-and-lifestyle/article/adele-breaks-spotify-records

    2)Amazon

    ーAmazon Musicでも、世界での1日のストリーミング回数が史上最高を記録。

    ーAlexaで1日のリクエスト回数が史上最高を記録。

    3)イギリス

    ーイギリスでは、1日のストリーミング数が320万回で史上最高を記録。
    ー1週間でも2400万回ストリーミングされ、史上最高記録を樹立。これは2019年、アリアナ・グランデの”7 Rings”の1690万回を抜いての記録。

    ーシングルの売り上げが、217,300枚で、2017年、エド・シーラン”Shape of You” の226,800枚以来の売り上げ。

    ーUKシングルチャートで1位を獲得。すでに2週目も1位の予定。

    ー驚きなのが、『25』と『21』が、それぞれ、3位と6位で、アルバムチャートの10位以内に返り咲き!

    4)世界各国
    Wikipediaによると、オーストラリア、ベルギー、ドイツ、アイルランド、アイスランド、イタリア、ニュージーランド、などなど世界各国のシングルチャートでも1位を獲得。

    5)その他
    Variety誌によると、アメリカのラジオ局でもいくつもの史上最高記録を樹立し、そのうちのひとつは、なんと1週間の放送回数が、史上最高、だったそう。
    https://variety.com/2021/music/news/adele-breaks-radio-records-easy-on-me-airplay-added-1235095063/

    アデルの前作『25』は、世界で2200万枚という驚異的な売り上げを記録している。前作は、当初ストリーミングされていなかったが、今回は、発売当初から、ストリーミングも含む全フォーマットで発表される予定。

    アデルは、VOGUEで表紙を飾った他、いくつかのインタビューにも答えている。
    アデルのお宅訪問で質問に答える映像。

    VOGUE誌では、超モードな格好だったけど、ここではスウェット上下だし、庶民派な喋りで、いつものアデルらしくて素敵だ。

    いくつかの答え。
    ツアーは、可能になったらすぐにでもやりたい。
    最近好きだった映画は『ミナリ』。
    ファッション・アイコンは、ケイト・ブランシェット。
    お気に入りのアイライナーは、Pat McGrath。
    ライブをするのが好きな場所は、ロンドン。
    19歳の自分へのアドバイス。「恋愛関係は、もっと最悪になる」
    自分が書いたお気に入りの曲ベスト3:1. Someone Like You 2. 新作に入っている曲。3。When We Were Young


    ビヨンセのアルバムでお気に入りベスト3:1。『アイ・アム…サーシャ・フィアース』2。『レモネード』3。『ビー・デイ』
    ブラーオアシスか?ブラー。
    ノエルかリアムか?絶対リアム。
    自分が持ってる最も誇りに思っているアイテム。セリーヌ・ディオンの噛んだガム。→アデルが大ファンと知っていた「カープール・カラオケ」のジェームズ・コーデンが誕生日にくれた。
    https://youtu.be/Nck6BZga7TQ
    https://youtu.be/dsUURLFnr9k

    最新アルバムの過去のアルバムとの違い。最もパーソナルであること。
    次のジェームス・ボンドは誰がいいか?ジョナサン・メイジャーが良いけど、彼はアメリカ人だからダメなら、イドリス・エルバ。
    自分の曲をカバーしてもらいたい人。バーバラ・ストライサンド。
    最近一気見した番組。『テッド・ラッソ:破天荒コーチがゆく』
    好きな作詞家は、レナード・コーエン
    好きな作曲家は、ハンス・ジマー。
    デュエットしてみたい人は、クリス・ステイプルトン。
    2020年に一番聴いたアルバムは、Joan Armatradingの『Show Some Emotion』。自分のお母さんを思い出すから。

    また、イギリスの食べ物を目隠しで当てるなんてことまでしてる。

    アメリカでは11月14日に特番がある。

    待望のアルバム発売は、11月19日。

    その前の週に『レッド(テイラーズ・ヴァージョン)』を発売するテイラー・スウィフトも真っ赤なティーザーを発表していて超盛り上がる!



    ロッキング・オン最新号(2021年11月号)のご購入は、お近くの書店または以下のリンク先より。

    アデル、6年ぶりの新曲がSpotifyで史上最高記録樹立!  イギリス、Amazonでも史上最高記録。 - rockin'on 2021年11月号 右:表紙/左:表2rockin'on 2021年11月号 右:表紙/左:表2

    中村明美の「ニューヨーク通信」の最新記事
    公式SNSアカウントをフォローする

    最新ブログ

    フォローする
    音楽WEBメディア rockin’on.com
    邦楽誌 ROCKIN’ON JAPAN
    洋楽誌 rockin’on