7月13日(土)午後2時から約8時間の生放送となるTBS『音楽の日』の、番組出演アーティスト第1弾が発表された。 今回の発表で、INI、新しい学校のリーダーズ、三代目 J SOUL BROTHERS、JO1、SPYAIR、SEKAI NO OWAR…
ハイエイタス・カイヨーテが、10月から11月にかけて来日公演を開催することが決定した。 単独来日は2016年以来およそ8年ぶり、東京・大阪での2公演となる。 10月30日(水)に、東京:豊洲PIT、 11月1日(金)に…
中学か高校あたりで先輩か兄弟に影響されてギターに興味を持ち、身近な友達を誘って流行りの音楽をコピーしてみる。お、なんだかイケてる気がする。原動力は根拠のない自信だ。バンドってもんは大概その流れだろう…
ゆずが、ニューアルバム『図鑑』を7⽉31⽇(⽔)にリリースする。 2022年発売の17thアルバム『SEES』以来、約2年ぶりにリリースされる18枚⽬のオリジナルアルバム『図鑑』には、昨年デジタルリリースされた“SUBWAY…
トム・ヨークが、11月に初の来日ソロツアーを開催することが決定した。 来日は2019年7月のフジロック以来、およそ5年ぶり。大阪・福岡・広島・名古屋・東京・京都、計6都市8公演に及ぶ大規模なジャパンツアーとな…
UVERworldが、ドラマ『ACMA:GAME アクマゲーム』の主題歌として起用されている新曲“MEMORIES of the End”のパッケージシングルを6月26日(水)にリリースする。 カップリングには同ドラマでPrime Videoでの世界配…
“幾億光年”について話す時、「この曲の軸は踊れて泣けるところです」と自信を持って言える。 そう言えることに、地続きでやれた喜びがある Omoinotakeはこれまでも、TVアニメ『ブルーピリオド』オープニングテー…
小っちゃい頃に食らった音楽を曲に落とし込んで、これどう?って提案し続けてる。 やっぱ音楽シーン変えられたらいいなって 昨年10月から、“Hyper”“Sesame”“Water Carrier”のアニメタイアップ3曲、超満員の…
10年以上やってて、あんまりゲスの極み乙女みたいなバンドっていないなって。自分たちにしかできないことってやっぱりあるなと思った ゲスの極み乙女は結成された時からずっと「踊れる」バンドだった。彼らの音楽…
私はちゃんと自分が永遠に楽しんでいたいし、誰かに迷惑かけながらLiSAをやりたいわけじゃない。 だから、衰えていくだけなんて嫌だと思ったんです 会心の一曲だ。 ファンとしてもこれぞ「待ってました」という一…
ソロをやって自分が開かれていく感覚があった。それを、より突き進めたくなったのかもしれない エレファントカシマシ、宮本浩次は所属事務所アミューズとの約5年間にわたる契約が満了し、以降のマネージメント窓口…
「ついにこの日がやってきました。今宵は『SHINE ON』──みなさんと俺たちが、最も輝く日でありたいと思います!」……2024年4月27日、東京ドーム5万人の大歓声を受けながら、吉井和哉(Vo・G)は力強く宣誓した…
バンドって縛りがあるんですよ。この人数で表現するっていう。その中でイメージの先に行けると「バンド最強!」ってなる 今のマカロニえんぴつには迷いがない。そりゃ悩みはあるだろうが、少なくともこのバンドで…
メンバーの喜んでる顔が見れたら、これはいい曲なんだなって判断できるわけだから。 やっぱり楽しそうにやってなかったら、やめとくかってなるんですよね いいシングルだなあと思う。タイトルは『SINGLE 1』。1曲…
5月4日・5日のKアリーナ横浜で行われたスペシャルライブ「本格中華喫茶・愛のペガサス 〜羅武の香辛龍〜」(以下「羅武ペガ」)。これは、ずっと真夜中でいいのに。が昨年秋から全国35公演(+初の沖縄2公演)の大…
お互いの無意識下にあるもの、すごく潜在的なものがしっかり作品に出てて。 かつ、ふたりがすごく肩の力を抜いて、好きだと思うものができたってことが、すごく素晴らしいことだと思う EveとPEOPLE 1のDeuのコラボ…
世の中全部ラブソングやと思ってる。一個しかないものを、みんな違う角度で書いている感じがする。だから、音楽って面白いな、言葉って面白いなって ああもうたまらん、と声が出る。一生聴いていられる。評価をす…
5月初頭、millennium paradeが「MILLENNIUM PARADE」と名称の表記を変更するとともに、アメリカではEPIC US、欧州ではRCA UKというソニー傘下のレーベルと契約を結んだことが発表された。それぞれ歴史的に名だたる…
実に約3年ぶり。しかし、なんだかその数字以上に長く待ち焦がれた気もする。Official髭男dism、メジャー3作目となるアルバムが、7月24日にリリースされる。 すでに発表されている通り、アルバムのタイトルは『Rej…
朝ドラ『虎に翼』主題歌“さよーならまたいつか!”の興奮冷めやらぬうちに、米津玄師の新たな楽曲にまつわるニュースが次々と報じられ、世間を騒然とさせている。まず、8月公開予定の映画『ラストマイル』主題歌…
rockinon.com(ロッキング・オン ドットコム)では、ディスクレビュー、ライブレポートなど最新のニュースをお届けしています。