ヨルシカの新譜を聴くたびに、相反するふたつの感情に支配される。それは、「いい曲を聴かせてもらった」という喜びと、「よくもこんな曲を書いてくれたな」という恨めしい思いだ。 初めて聴いたヨルシカの曲は“…
2017年、n-buna(G・Composer)とsuis(Vo)によって活動を開始したヨルシカ。『だから僕は音楽を辞めた』と『エルマ』、そして『盗作』と『創作』というように、アルバムを横断しながらその物語世界を深く描き出…
2021年、春。出会いと別れの季節と言われる春はその言葉とは裏腹に、去年に引き続いて人と人とが出逢うことが憚られた。 春休み、卒業旅行、卒業式、入社式、入学式…人生の区切りとも呼べるイベントはしめやかに…
ポルノグラフィティ・岡野昭仁(Vo)が、様々なアーティストとのコラボレーション楽曲を発表する新プロジェクトをスタートした。 これは、岡野がこれまでとこれからの自身の歌を総括し、「歌を抱えて、歩いていく…
2012年から活動を始め、ニコニコ動画への作品投稿などによって既に圧倒的な人気を確立しているボカロP=n-buna(ナブナ)。彼による初の全国流通アルバムが『花と水飴、最終電車』だ。“…
ヨルシカの書き下ろし新曲“修羅”が、7月14日(月)放送スタートの新ドラマ『僕達はまだその星の校則を知らない』の主題歌に決定した。同曲は初回放送で解禁される。 磯村勇斗主演、堀田真由、稲垣吾郎が出演する…
『ROCKIN'ON JAPAN』がお届けする最新邦楽プレイリストはこちら TVアニメ『葬送のフリーレン』第2クールのオープニングテーマとしてオンエア中の、ヨルシカ2024年第1弾配信シングル“晴る”。《晴れに晴れ、花よ咲…
“春泥棒”以来5ヶ月ぶりのヨルシカの新曲“又三郎”はドコモdアニメストアCMソング。曲名にも表れている通り、宮沢賢治の代表作のひとつ『風の又三郎』をモチーフに制作されたという。 シャープなギターリフが轟…
コーネリアスとn-buna(ヨルシカ)が、「い・ろ・は・す 天然水」初のオリジナル楽曲“水奏楽”を制作した。また、同曲を使用した土屋太鳳出演の「い・ろ・は・す 天然水」新CMが、本日2月22日(月)より放映開始した。 …
僕は暴れたいんですよ(笑)。でも社会が許してくれないから創作行為で代替しているだけで。 学校の窓ガラスを割ってもゲンコツひとつで許された時代に生まれたかった(n-buna) 現在発売中の『ROCKIN'ON JAPAN』3…
Nulbarichが、10月28日(水)にVaundyをフィーチャーした初のコラボシングル『ASH feat. Vaundy』と、同曲をヨルシカのn-buna(G・Composer)がリミックスした『ASH feat. Vaundy (n-buna from ヨルシカ Remix)』…
ヨルシカの最新曲“嘘月”が、Netflixにて6月18日(木)より全世界独占配信のアニメ映画『泣きたい私は猫をかぶる』のエンドソングに起用される。 同曲は、映画のエンドロールで流れるとのこと。同映画には、書き…
新たなヨルシカの物語が幕を開けた。 “夜行”と名の付けられたその楽曲は、ある一人の青年を主人公に「大人になること」そして「死に向かうこと」を歌っている。ヨルシカの刹那性や文学性を全面的に感じ取ること…
こんなにも心の奥深く、青い場所に刺さる音楽と言葉はあっただろうか。 透明度の高いメロディラインとエモーショナルなリリック、かつ聴き手に語りかけるようなまろやかなボイスから力強く感情を放出する叫びまで…
rockinon.comは、ロッキング・オンが提供する音楽ニュースサイトです。rockinon.comでは、邦楽アーティスト「n-buna(ナブナ)」の 記事を掲載しています。