椎名林檎のツアー「(生)林檎博'18 -不惑の余裕-」をさいたまスーパーアリーナで観て

椎名林檎のツアー「(生)林檎博'18 -不惑の余裕-」をさいたまスーパーアリーナで観て
椎名林檎のツアーを観ていると、チケットを手に座席に座り、物語に浸り、喜怒哀楽を味わい、人生の意味を考えるーーつまり、まさに映画、まさに総合芸術としての妙味で満腹になるが、20周年を記念した今回は究極だ。
煌びやかなアイデア、豪奢な世界観、無数の演出を実現させていくノウハウ、スキル。サウンドトラックと言ってしまうにはそれぞれがあまりに名曲すぎるほどの、この世界を織り成している真実をひとつひとつ暴いていく楽曲たち。そして、歌。
そのどれもが過去に類のない、とてつもない水準に磨き上げられていて、20年の重みと確かさを感じさせるものだった。

さらに言うと、華やかさが際立てば際立つほどに強まっていくのは栄枯盛衰の響き、無常の響き、あるいは生きていく中で強まる独りきりの意味といった陰影であり、椎名林檎のツアーはその数を重ねていくたびに、そういった真理めいた気づきが多く刻まれるようになっている。
死生観のギリギリ手前にある、生きる中で押し寄せる悲しみややるせなさ、すれ違いや虚しさが色濃く歌われているように思えて、何度も何度も深く感動した。
楽しくて眩しい季節であるほど、瞬間が終わり死んでいくことの悲しみから逃れられない感覚に、最近よくなるのだが、それを何かの「深まり」だとするのなら、まさにそんな生の意義をそのまま作品にしてしまうような、あまりに鋭い表現を目撃してしまった時間だった。

言うまでもないが、最高のショウだった。
小栁大輔の「にこにこちゅーんず」の最新記事
公式SNSアカウントをフォローする

人気記事

最新ブログ

フォローする