Arcade Fire DAY 2 @Sherbrooke, Quebec, Canada

  • Arcade Fire DAY 2 @Sherbrooke, Quebec, Canada
  • Arcade Fire DAY 2 @Sherbrooke, Quebec, Canada
  • Arcade Fire DAY 2 @Sherbrooke, Quebec, Canada
  • Arcade Fire DAY 2 @Sherbrooke, Quebec, Canada
  • Arcade Fire DAY 2 @Sherbrooke, Quebec, Canada
  • Arcade Fire DAY 2 @Sherbrooke, Quebec, Canada

まだいたんかい、と思っている人いるかもしれませんが、すいません!2日目も観ました!今日はなんと昨日やらなかった新曲を2曲追加!!!これで計9曲聴いたことになりますが、最新作はまるで再出発を記念するかのような、本当に新鮮なサウンドに満ちあふれた素晴らしい作品になります!!!!!


一番大きいのは、パーカッション主体でみんなを必死に前進させたアンセム的なサウンドから今回は解放されたことで、その結果、非常に新たな試みがたくさんされたということ。しかしだからと言って、気難しいサウンドや実験的で退屈なものになってしまったわけでは全然なく、矛盾するようですが難しく奇妙なことはやっているのに、異様にポップな曲まであったり、例えば”Rococo"という曲では、「ロコココココココロ〜」というヘンテコなサビに、シンプルで幽霊でも出て来そうな奇妙なストリングスのアレンジがあるんだけど、どこかつい歌ってしまうようなかわいいと言ったら変だが、キャッチーさがある曲だったりする。まだ2回しか聴いてないけど、かなり好きな曲だ。


それから、”Ready To Start"は中では、前作のパーカッション主導型の曲に似たドラマチックな作品で、これも本当に素晴らしい。ライブの始まりにふさわしい曲だ。今日新たなに演奏されたのは、”City With No Children" で、これは、「実は今日親が観に来ている」と言った後に「僕はテキサス州ヒューストンで育ったんだけど、そこは本当に酷いところなんだ。ごめん(笑)。メキシコ料理はおいしいけどね……。そしてこれはそんな場所について歌った歌」と紹介され、どんな暗い曲になるかと思ったら、これがバンド・キャリアの中でも最もポップかというようなアップリフティングなサウンドの曲でびっくり。


さらにこれをどうして昨日やらなかったんだろうという感動的な曲が、”Suburban War"。ギターのシンプルな重奏で始まるこの曲はそれだけでもめちゃくちゃ美しいのだが、後半曲調が重く変わって爆破するよな大作なのだ(涙)!!!!きっとだから昨日はやらなかったのかもだ。


"We Used to Wait"は非常にシンプルな曲なのだが、リズムがバックビートなのが印象的で、面白かったのは、観客が手拍子してんたけど、途中でわからなくなっていたこと(笑)。まあそれはいいとして、歌詞が印象に残る曲だ。「僕らはこれまでは待ってばかりだったのに」と、完璧に聴き取れていないので、間違えている可能性も大だが、今はすべてが早く変わりすぎる、ということを歌っているような気がする。ライブで聴いた限りでは、新作全体のトーンにも言えることだが、メランコリーな心情が反映された曲が多いような気がする。もちろん歌詞のところどころに”郊外”が出てくるのも共通している。


今日はまた”Power Out" で歌詞を忘れ、ウィンは、自分でも「信じられないまた忘れた」と歌っていた(笑)。それと信じられないと言えば、なんと最初のセットの最後に”Rebellion"をやったんだけど、そこでウィンが汗びしょびしょになった顔をタオルで覆って、それを投げたら、なんと、私の前に落ちて来てしまったのだ。そんなこと生まれて初めてでびっくり。というか、えええ、カナダの人達に申し訳ない、こんなNYから来た日本人がもらっちゃっていんだろうか……すいません、と思ったのだが、本当に奪い取ったわけでもなく目の前に偶然飛んで来たのだ。それでカナダの人達の信じられないくらい優しいのが、周りの人達がみんな、前の人も横の人も、「良かったね」という笑顔をおくってくれたこと、あり得ない(涙)。すいません。間違いなく今年一年分の運はここで使い果たしました……。


アンコールの”Keep Car Running"が終わったら、会場まで飛び込んで来てしまったウィン。最後は昨日のように、セットリストにはなかったけど、”Wake Up"を演奏した。観客が本当に素晴らしくて、感極まってウィンが泣いているように見えたけど、それはきっと私の気のせいだと思う。でも、それくらい本当に素晴らしいライブだった。”Rebellion"とか、”Intervention"とか、”Wake Up"のような曲が本当に何か別ものに変わってしまっていた。つまりは、このバンドがそういう曲のあったおかげで、今の場所にいて、だから今新たなステージに立つことができたということなのだ。それを観客もずっと一緒に経験してきたのだという実感がここにはあった。”Rebellion" が終わっても、コーラスを歌い続け、そして、最後アンコールの前は、自ら”Wake Up"を先に歌って登場を待つカナダのオーディエンス。本当に素晴らしかったです。


そう言えば昨日適当に書きましたが、キャパは1200人だそうです。


というわけで、新作超超超期待してお待ちください!!!!私は、いい加減、NYに戻ります。ちなみに、NYにお住まいの皆さん、明日9日10時からマジソン・スクエア・ガーデンのアメックス先行予約発売です!必見です。


今日のセットリスト
Ready to Start(新)
Month of May(新)
No Car Go
Haiti
Rococo(新)
City with No Children(新)
Tunnels
The Suburbs(新)
Suburban War(新)
We Used to Wait(新)
Power Out
Rebellion


Encore
Intervention
Modern Man(新)
Keep the Car Running


Encore
Wake Up
中村明美の「ニューヨーク通信」の最新記事
公式SNSアカウントをフォローする

最新ブログ

フォローする