米津玄師が11月1日(水)にアルバム『BOOTLEG』をリリースする。
このアルバムの中での数々のコラボレーションやオマージュは、関わったアーティストや作品に大きな変革を起こすとともに、音楽シーンにも大きな変化や変革を起こす力とスケール感を持っている。同作に収められる全14曲、それぞれがいかにして生まれて、どのような意味を持っているのか?
10月30日(月)発売の『ROCKIN’ON JAPAN』には、米津による今作の全曲解説が掲載される。発売に先がけて、発言の一部をお届けする。
インタビュー=山崎洋一郎
“灰色と青 ( + 菅田将暉)”はほんとに、奇跡的に美しい曲だなあと思う。自分のアルバムだからといって、自分が100%前に出る必要は全然ないと思ってて。ただ俺は美しいものが作りたい。それが100%美しいものとして提示できたら、もうあとはなんだっていい。全部違う人間が歌ってても、それはそれでかまわない。とにかくこれは、ほんとに今回の最後にしかあり得ない必然的なことだったなと思いますね
《君のため》っていうのは、最近ようやく照れなく言えるようになってきた感じがあります。いろんな人間と話をする上で、その人間のことを受け入れるようにしたんですよね。もう全部来るもの拒まず開ききってみて、その結果どういうところに自分が行くのか。そういうことを繰り返していくうちに、自分が言葉をかけたり、プレゼントをあげたりすることによって、人が喜んでくれるっていうのが、すごく心地いいことなんだなあって(笑)。それがこの歳にしてようやくわかったかな
ハチと米津玄師は明確に分けてる感覚もなくて。初音ミクに歌ってもらってたハチの時代、そこから1個抜け出して米津玄師という名前で自分の声で歌うようになってから、それも全部自分のヒストリーだから。“砂の惑星”にたどり着いた時に、もう分けようがない、やっぱお互いのことを無視できないなっていう感覚はありました
文化祭っていうピースフルでポップなもの、でも実際作ってるのはダイナマイトであるっていう、その感じなんですよ。文化祭の支度みたいにダイナマイトを作ってる人間って、それこそ俺だと思うし(笑)。それは俺にしかできないことなんじゃないかなあって、周りを見渡してても思うし。だから笑顔でファック。それが俺なりの、今、自分が住んでる世界に対する回答だし、自分が今まで培ってきた過去の集積による現在ですね
菅田くんも声を出した瞬間に、ファッて震える何かがある感じがあって。俺の声にはないものをすごい持ってるから。そのぶん菅田くんにないものも俺はあると思うんだけれども。それは補い合いつつ、いいバランスで成り立ってるなあと思うんですけど。やっぱ2コーラス目から入ってきた時のワッ!って感じがとにかく感動的でしたね。うん、彼で良かったなあっていう感じがすごくあります
続きは2017年10月30日(月)発売の『ROCKIN’ON JAPAN』12月号で!
●10-FEET
結成20年を迎えた3人それぞれの思いを受け、涙の傑作『Fin』はどのようにして生まれてきたのか?
TAKUMA、NAOKI、KOUICHIへの決定版ソロインタビュー、
さらに全22名による「俺と10-FEET」で送る5年ぶりの表紙巻頭特集!
●別冊 欅坂46・平手友梨奈
“不協和音”から、野外ワンマン、初の全国ツアー、メンバーへの思い、そして最新曲“風に吹かれても”まで――
2017年、平手友梨奈が抱いてきた思いとは? すべてを明かした全120分の超ロングインタビュー
●米津玄師
最新作『BOOTLEG』全曲解説! 変化し続けることで辿り着いた到達点、全14曲を自ら語り尽くす
●UNISON SQUARE GARDEN
ノーガードで放つシングル2連発! 超ロングインタビューでユニゾンの行く先を問う
●MAN WITH A MISSION
最強ロック伝・最新章、起動――最新シングル『My Hero / Find You』を語る
●エレファントカシマシ
50枚目のシングル完成! そして短髪初披露! 新たな自信を掴んだ、絶好調な宮本に迫る
●SCENE SPECIAL! Hi-STANDARD
君はもう聴いたか!? 18年ぶりのアルバム『The Gift』を今こそ徹底レビュー!
●miwa
最新作『We are the light』ができるまで。miwaが込めたメッセージのすべてを語る
●My Hair is Bad
ロックの役割を革命する大傑作『mothers』、その真実を椎木と語り合う
●ストレイテナー
祝・結成20周年!! ホリエ、ゴッチ、牧、椎木、majikoが集ったトリビュート座談会開催!
●syrup16g
重要未発表曲集リリース。五十嵐隆がそれぞれの曲の生まれた時代をふり返る
●UVERworld
6ヶ月連続ソロインタビュー、第3回はリーダー克哉! バンドを守る番人として、これまでとこれからを語る
●スピッツ
結成30周年・メンバー全員50歳という節目を祝う、初の横浜アリーナワンマン公演を完全レポート!
●BABYMETAL
「巨大キツネ祭り in JAPAN」さいたまスーパーアリーナ公演で最強の3人が魅せた絶景とは
●ORANGE RANGE
結成16年目を迎えた、5人の現在地とは? バンドの頭脳、NAOTOがすべてを語る
●ポルカドットスティングレイ
メジャーデビューアルバム『全知全能』誕生! 首謀者、雫の目論見を暴く!!
●パスピエ
●Yap!!!