アーティスト

    “灰色と青”はこの日のために作ったんだなあって――米津玄師、自身最長のツアー「Fogbound」を今、振り返る

    “灰色と青”はこの日のために作ったんだなあって――米津玄師、自身最長のツアー「Fogbound」を今、振り返る
    “灰色と青”はこの日のために作ったんだなあって――米津玄師、自身最長のツアー「Fogbound」を今、振り返る - ©photograph by Taro Mizutani	©photograph by Taro Mizutani

    「アルバムできました、リリースパーティーしまーす」って、みんな言うじゃないですか。でもその言葉が全然しっくり来てなくて。「パ、パーティー?」みたいな(笑)。少なくとも自分のライヴをパーティーだと思ったことなんてないですし、自分にとっては当たり前にそうなったんですけどね

    ライヴってものに対して圧倒的に原体験が存在しないんですよ。ライヴを観て、「自分もあそこに立ちたい!」みたいな気持ちになったことも一切なくて。これはいろんなところで言ってることなんですけど、自分にとって音楽はパソコンの中で流れてるもので、音楽を聴くことはものすごく孤独な作業だったから

    “LOSER”をやってる時が一番楽しいですね。一番歌いやすいし、自分に根差してる感じがあって、自分の精神性に一番近いところにある気がする。ネガティヴなところとポジティヴなところの感覚が一番しっくり来る。あと何かにつけて諦観があるところ。そういうバランスの中で、一番自分の気持ちいいところにある気がしますね

    武道館で(菅田将暉と)一緒に(“灰色と青”を)やるってなった時に、音源のバージョンでは絶対に成立しないっていうのは思ってて。サビでハモったり、ユニゾンで歌う瞬間もあったり、音源とはまったく違う、自分が全然想定していなかったものにはなったんですけど、“灰色と青”はこの日のために作ったんだなあって。ああやって一緒に歌う時間があって、初めて完成したような気持ちに自然となれたんで。もしかしたら、初めて自分が「音源よりライヴのほうが美しい」と思った瞬間なのかもって、思い返してみると、そんな感じもしますけどね


    • “灰色と青”はこの日のために作ったんだなあって――米津玄師、自身最長のツアー「Fogbound」を今、振り返る - ROCKIN’ON JAPAN 5月号

      ROCKIN’ON JAPAN 5月号

    • “灰色と青”はこの日のために作ったんだなあって――米津玄師、自身最長のツアー「Fogbound」を今、振り返る - ROCKIN’ON JAPAN 5月号
    • “灰色と青”はこの日のために作ったんだなあって――米津玄師、自身最長のツアー「Fogbound」を今、振り返る - 付録 KEYTALK!!!!!!!! SPECIAL CALENDAR
    ●ゆず
    17年半ぶりの表紙巻頭登場!
    昨年20周年を迎え、最新作『BIG YELL』を発表するゆずが、今だからこそ語るふたりだけの歩み、その真実とは? それぞれへの濃厚2万字インタビューで迫る

    ●付録 KEYTALK!!!!!!!! SPECIAL CALENDAR
    4人とJAPANが紡いできた4年間の珠玉フォトセッションを一挙収録! 文字通り、「ここでしか手に入らない」特別付録

    星野源
    新たなる国民の主題歌『ドラえもん』は、何を未来につなげようとしているのか? 「イエロー・ミュージック」、そして星野源の今を徹底考察する特別ルポ

    米津玄師
    自身最長のツアー「Fogbound」を振り返る! 2ヶ月間の旅が彼にもたらした変化とは?

    BUMP OF CHICKEN
    21周年最後の日に、BUMPが鳴らした未来――「PATHFINDER」ツアーファイナル・さいたま公演完全レポ!

    エレファントカシマシ
    30周年を経て繰り出す“Easy Go”はなんとパンクロック! エレカシのど真ん中を開拓し続けるその真意を宮本に訊いた!

    MAN WITH A MISSION
    円熟期を迎えたマンウィズが最新シングル『Take Me Under / Winding Road』で求めたロックの本質とは?

    ヤバイTシャツ屋さん・こやまたくや 2万字インタビュー
    ヤバTはいかにしてヤバTになったのか? そしてその野望とは? 首謀者・こやまたくや、25年の本音を初めて明かす

    miwa
    4度目の武道館公演レポート&インタビューを敢行! miwaが歌い続ける「光」の核心に迫る

    ASIAN KUNG-FU GENERATION
    ベストアルバム3枚同時リリース! 圧倒的な進化を続けてきた4人が向かうその先とは?

    Mrs. GREEN APPLE
    結成から5年、これまでのすべてがつながった渾身のフルアルバム『ENSEMBLE』に込めた思いを全員で語る!

    sumika
    sumikaの快進撃が止まらない! 最新作『Fiction e.p』に込めた思いを、どこよりも早く訊いた!

    あいみょん
    彼女はなぜ「今」を歌うのか? 7つのキーワードでそのすべてを暴く決定版インタビュー!

    SKY-HI
    AA=
    パスピエ
    BRADIO
    ●坂口有望
    Takaryu
    公式SNSアカウントをフォローする

    最新ブログ

    フォローする
    音楽WEBメディア rockin’on.com
    邦楽誌 ROCKIN’ON JAPAN
    洋楽誌 rockin’on