UNISON SQUARE GARDENは2004年7月の結成以来、常に音楽シーンに驚きをもたらしてきたロックバンドである。ライブハウスシーンで圧倒的な存在感を見せ、そして2008年のメジャーデビュー以降はアニメ作品とのタイア…
オリジナル・メンバーのジェームス・イハとジミー・チェンバレンを迎え、1991年の『ギッシュ』から2000年の『マシーナ/ザ・マシーンズ・オブ・ゴッド』までの楽曲を軸とするセットのツアーに7月から乗り出すスマ…
5月23日(水)にリリースされる椎名林檎のデビュー20周年を祝したトリビュートアルバム『アダムとイヴの林檎』より、8曲の先行WEB試聴(ストリーミング)が本日4月13日(水)からスタートしている。 第1弾先行WEB…
ザ・ヴァーヴの3作目のアルバム、『アーバン・ヒムス』の20周年記念デラックス・エディションが本日(9月1日)いよいよリリースされる。このアルバムがヴァーヴ史における、そして90年代UKロック史における金字塔…
清水依与吏(Vo・G)、小島和也(B・Cho)、栗原寿(Dr)の3人で編成され、今や国民的な人気を誇るback number。インディーズでミニアルバム『逃した魚』、フルアルバム『あとのまつり』をリリースすると、リアル…
7年ぶりのニュー・アルバム、『Humanz』が4月28日リリース! フジロックでのヘッドライナー来日も決定!と、ゴリラズの再始動のスタートダッシュが凄いことになっている。 前作『ザ・フォール』以来7年ぶり、…
遠藤要とエハラマサヒロが、天才凡人のニューシングル『アラーム』のミュージックビデオでついに共演を果たした。 今作は、天才凡人のメンバーのHyonn(ヒョン)がこの2人に顔が似ていることから、そっくりさん3…
銀杏BOYZの楽曲“銀河鉄道の夜”と“BABY BABY”が映画『バースデーカード』の挿入歌として使用されることが明らかとなった。 この映画では、橋本愛演じる紀子の成長する姿が上記の楽曲に乗せて描かれる。また、…
家入レオが、主題歌を担当するフジテレビ系月9ドラマ『恋仲』の撮影現場へ表敬訪問を行った。 この表敬訪問はシークレットで行われ、撮影の合間となったタイミングでギターを持った家入がサプライズで登場。「撮…
TAKUYA∞、「生い立ちから現在まで」すべてを語った! 6月30日に発売されるロッキング・オンJAPANで、TAKUYA∞の「3万字インタヴュー」が掲載される。これまでいっさい語られなかった過去の生い立…
カート・コバーンが直筆で書いたトップ50のアルバム・リストがウェブ上で公開された。 リストは「TOP 50 by Nirvana」と題されたもので、順位は付けられてないが、リストの冒頭にはザ・ストゥージズ、ピクシーズ…
サカナクションが、2014年1月15日(水)にリリースする初の両A面シングル『グッドバイ/ユリイカ』に収録される“ユリイカ”のミュージック・ビデオが、YouTubeにて公開された。 同曲は、妻夫木聡や北川景子が出演…
4月20日から全国公開されるシリーズ21作目のアニメ映画「映画クレヨンしんちゃん バカうまっ!B級グルメサバイバル!!」の主題歌をSEKAI NO OWARIが担当することが明らかになった。彼らが映画主題歌を手がけるの…
マキシマム ザ ホルモンの伝説のイベント『地獄絵図』が今年も開催決定! これまで体重70Kg以上の男子限定、ノーメイク女子限定、痩せ型男子限定、30歳以上の男女限定というしばりで行われたこのイベント。 今回…
クリープハイプが映画『ミーツ・ザ・ワールド』の主題歌を含む音楽を担当する。 クリープハイプはこれまで松居大悟監督映画の主題歌を数多く担当したが、実写映画の音楽は初。 本作のプロデューサー・深瀬和美の…
ROCKIN'ON JAPAN 9月号のご購入はこちら 別に「今」っていうものに当ててない。自分が想像しうる未来までちゃんと見据えて、 そこまで届くぐらいのものを作れたら、あとで絶対後悔しない ゆったりめのミドルテン…
ROCKIN'ON JAPAN 9月号のご購入はこちら 自分がこれだけ調子がよくなって思うことは、二度と何かに媚びたりするのはやめようって思った、それが僕なりのフルスイングですね(Fukase) SEKAI NO OWARIの最新曲“図鑑…
rockinon.com(ロッキング・オン ドットコム)では、ディスクレビュー、ライブレポートなど最新のニュース(人気)をお届けしています。