エレファントカシマシの宮本浩次が、5月1日(水)より全国放映されるソフトバンクの新テレビCM「新時代」篇に出演、テーマソングとしてオリジナル楽曲“解き放て、我らが新時代”を書き下ろした。 ソフトバンク…
ザ・ローリング・ストーンズの最新コンピレーションとしてリリースされるのが今回の『HONK』だ。もうすでに無数のコンピレーションがリリースされてきているストーンズだが、今回の特徴はなにかというと、71年に…
ジュリアン・カサブランカスが「Billboard」のインタビューに応え、レーベルのあるべき姿やストリーミング・サービスについて、そしてお気に入りの音楽の聴き方について語っている。 「音楽はここ10年で文化的に…
今から5年前の2014年、NUMBER GIRLメジャーデビュー15周年記念のタイミングで東芝EMI時代のアルバム3作品がリマスター再発された際には、その5年後にNUMBER GIRLが再結成を発表したり、解散後に発売されたベスト盤…
目下「Chasing the Horizon Tour」のアリーナツアー編が開幕し、6月のライブハウス公演まで、MWAMはアジアやヨーロッパも巻き込みながら今ツアーを9ヶ月以上走り続けることになる。本当に、世界を股にかけて活躍す…
おとぎツアー、ファイナルのZepp DiverCity公演。 Eveは、迷いのないライブをしていた。 現実の言葉が何ひとつ言い当ててくれることなく洪水のように流れ込んでくる時代の中で、フィクションの物語が救いとなる。…
バンドを象徴する名前は重要かつ簡単に変えられるものではないが、「Radio X」が「バンド名を途中で変えた人気ロックバンド」をまとめているので紹介したい。 ジョイ・ディヴィジョン(元:Warsaw) イアン・カ…
《ねえどうして人は言葉で人を/殺せるようになってしまったんだろう?/画面から飛び出した文字はナイフみたいだ》 2016年11月にリリースしたEP『What's Going On?』の表題曲で、Official髭男dismはこう歌ってい…
『ROCKIN'ON JAPAN』6月号(4月30日発売)には、欅坂46・平手友梨奈が登場。 平手友梨奈が生きてきた17年の物語をひもといた、約2時間半のインタビューをほぼノーカットで掲載。 さらに、計22カットのポートレー…
ドロレス・オリオーダンの若すぎる死から1年余。彼女が不在のまま結成30周年を迎えたクランベリーズから、8枚目にして最後のアルバムが届いた。名盤『ドリームス』を筆頭に、幾度もタッグを組んできたスティーヴ…
rockinon.comでは、邦楽/洋楽の最新音楽ニュース、ディスクレビュー、ライブレポートなどをお届けしています。