第12回:B-DASHのセッションは、実は結構むちゃだ
2011.04.27 07:30
B-DASHのセッション・ゲストは、まず、白井幹夫御大。
いわずと知れた、元ザ・ハイロウズのキーボーディスト。
ハイロウズの前は、後期ザ・ブルーハーツの
サポートを務めていたのも有名ですね。
そしてもうひとりは、ラッパー/トラックメイカーのROCK DOGG。
B-DASHと以前から付き合いがあり、このセッションが実現したようです。
彼のブログには、タナマンから熱い言葉でこのセッションの
オファーをもらった、という、ちょっといい話が綴られています。
で。いずれも優れたミュージシャンだし、楽しみだけど、
ただ、これ、実はよく考えると、相当強引というか、
音楽的には、「ああ、なるほどねえ」と納得できるような、
順当なセッションではない。と思いません?
たとえば、白井さんのあのピアノと、ハイロウズやブルーハーツの、
音楽的な共通点は、何でしょう。
ブルース、だと私は思います。
ブルーハーツもハイロウズも、パンクではあったけど、同時にブルース要素も大きいバンドだった。
あと、ハイロウズと白井さんと考えると、ブルースに加えて、
「昔のハードロック」という共通項もありました。
2ndアルバム『タイガーモービル』とかそうですよね。
白井さん、元めんたんぴん(70年代に活躍したハードロックバンド)だし。
で、さあ、B-DASHです。どうでしょう。
パンクはある。でも、まったくないでしょう、ブルース要素も、ハードロック要素も。
そして、ROCK DOGG。ラッパーです。ヒップホップです。
ミクスチャー・バンドが、ラッパーと組むのは珍しくない。
というか、ごくあたりまえなことだ。メンバーにラッパーがいる、というのも然り。
ただし。これがパンク・バンドになるとどうか。
あんまり例がないのではないか。
いや、ないことはないが、実は結構、ハードル高いと思う。
なんでか。すんごい物理的に、ざっくり言いますね。
メロコアとかエモのサウンド・スタイルの音に、ラップをのっけようとすると、
「はええよ!」
ってことに、なるからです。
ラップをのっけやすい曲の速さって、だいたい決まっています。
BPMでいうと、80とか90とかせいぜい100とか、それくらい。
たとえば、実はRIP SLYMEって、ラップ・グループとしては
異様なくらい「速い曲」が多いんだけど、それでも120から130の間くらいです。
というわけです。
ね。ちょっと想像つかないでしょ。B-DASHとROCK DOGGが、
どう取っ組み合うか。
つまり、白井幹夫×B-DASHも、ROCK DOGG×B-DASHも、
実はミスマッチなわけです。
白井さん、過去にB-DASHのレコーディングには参加しているが、
ライブとなるとわけが違うだろうし。
B-DASH、そのへんに気づかなかったんだろうか。
言うまでもない。気づいていないわけはない。
逆だと思う。だから、やるんだと思う。
「なんか近いジャンルの友達呼んでやるかあ」じゃつまんない、
もっとなにがしかのトライアルをしないと。
ここでしか起こせない化学反応を生まないと。
と、思ってくれたんだと思う、3人が。
そのチャレンジ・スピリットがすばらしいと思うし、さすがだなあと思うし、
だから、 大変に楽しみにしています、私。
期待しましょう。5月4日出演。
JAPAN JAM 2011 公式サイト http://japanjam.jp/2011/