『FUJI ROCK FESTIVAL'20 LIVE ON YOUTUBE』が8月21日(金)〜8月23日(日)の3日間にわたって配信される。 同日程で「FUJI ROCK FESTIVAL '20」が新潟県湯沢町苗場スキー場にて開催予定だったが、新型コロナウ…
新型コロナウイルス感染拡大の収束へ向け、音楽の楽しみ方も「新しい生活様式」にあわせることが模索されている中、自宅で楽しめる「おうちフェス2020」がLINE LIVEにて配信されることが決定した。 「おうちフェ…
2020年を迎えて早くも初夏に。パンデミックの影響で巣ごもりの時間が長引くなか、音楽を心の拠りどころにする人も多いことでしょう。そこで、ロッキング・オンが選んだ「2010年代のベスト・アルバム 究極の100枚…
エド・シーランが、新型コロナウイルスの感染拡大による影響で学校に通学できない児童のために、オンライン会議サービス「Zoom」を利用して音楽の授業に参加し、子どもたちに粋なメッセージを発信していたことが…
ワーナー・ミュージック・グループが、所属アーティストの貴重なライヴ映像を配信する、バーチャル・チャリティー・フェスティバル「PlayOn Fest」を開催することを発表した。 「Variety」によると、同フェステ…
「第34回日本ゴールドディスク大賞」の受賞作品・アーティストが発表された。 今回の受賞作品・アーティストは61作品・アーティストとなり、この1年間に最も活躍したアーティストに授与される「アーティスト・オ…
エド・シーランとONE OK ROCKによる“Shape of You”のパフォーマンス映像が公開された。 エドが台湾、日本、マレーシア、香港、韓国、シンガポール、タイ、インドネシアで開催したアジアツアー「ディバイド・ツ…
エミネムが、『Music To Be Murdered By』と題したニュー・アルバムを突如リリースした。 全くの予告なしにリリースされた同アルバムは、2018年の『カミカゼ』以来の新作となる。 20曲入りの同アルバムには、エ…
今年8月、約2年半に及んだ「ディバイド・ツアー」の最終公演にて活動休止をほのめかすような発言をしていたエド・シーランだが、これに関して改めて声明を発表した。 エドは、自身のInstagramに活動休止について…
タワーレコード株式会社による本年度の邦楽アルバム、邦楽シングル、洋楽アルバムなどの年間チャートが発表された。 洋楽アルバム部門では、 クイーンの映画『ボヘミアン・ラプソディ』サウンドトラックが1位を…
過去10年間におけるライブの興行収入ランキングが発表され、U2やザ・ローリング・ストーンズらがランクインしたことが明らかとなった。 コンサート業界向けの業界誌「Pollstar」の記事を基に「Ultimate Classic …
日本時間2020年1月27日(月)に授賞式が開催される、第62回グラミー賞の各部門のノミネーションが発表された。 今年はリゾが最多8部門、それに続いてビリー・アイリッシュ、リル・ナズ・Xがそれぞれ6部門にノミ…
7月に豪華アーティストが参加したニュー・アルバム『No.6 コラボレーションズ・プロジェクト』をリリースしたエド・シーランだが、同アルバムよりカミラ・カベロとカーディ・Bをフィーチャーした“South of the B…
10月11日(金)から日本公開となる映画『イエスタデイ』に、ザ・ビートルズ好きの著名人からコメントが到着した。 本作は、アカデミー賞監督であるダニー・ボイルと、アカデミー賞ノミネート脚本家であるリチャー…
10月11日(金)から日本公開となる映画『イエスタデイ』に、ザ・ビートルズ好きの著名人からコメントが到着した。 本作は、アカデミー賞監督であるダニー・ボイルと、アカデミー賞ノミネート脚本家であるリチャー…
『No.6 コラボレーションズ・プロジェクト』と題された本作は、2011年リリースの『No.5〜』の続編に該当するコラボ・コンピだ。『No.5〜』はデビュー・アルバム『+/プラス』の前、エド・シーランのブレイク前夜…
『トレインスポッティング』、『スラムドッグ$ミリオネア』などを手がけたダニー・ボイルが監督を務め、10月11日(金)に日本公開が決定している映画『イエスタデイ』。 同作品には、エド・シーランが本人役で…
rockinon.comは、ロッキング・オンが提供する音楽ニュースサイトです。rockinon.comでは、洋楽アーティスト「Ed Sheeran(エド・シーラン)」の 記事を掲載しています。