音というやつは形を持たないながらも、確実に人間の精神に作用を及ぼす。しかし、音色の種類によって得られる心理状態は結構変わるのが面白い。歪んだエレキギターの爆音は、無敵になったかのような熱い昂ぶりを呼…
ドライヴ感満載のロックンロールからもアコースティックな楽曲からもあふれてくる、パブ・ロックの渋味とネオアコの開放感。虚飾の欠片もないギターとヴォーカルの中からUKロック・ヒストリーがリアルに滲んでくる…
HARD-Fiのリチャード・アーチャーを共同プロデューサーに迎えて制作された、約2年ぶりとなるHello Sleepwalkersの最新アルバム。元々、昨年12月のリリースを予定していたのだけど、よりよい楽曲を作るべく、更なる…
デス・ヴェッセルことジョエル・シボドーの、6年ぶりとなる3作目である。もともと王道のシンガーソングライター系、2000年代半ばの一連のネオ・フォーク・ブームの一員として登場した彼だが、本作はフォーキーでト…
真空ホロウ、2014年最初のリリースにして初のシングル作品である。COUNTDOWN JAPAN 13/14のステージ上で、村田智史(B)は「魂を削ったというか、血ヘドを吐いたというぐらいの勢いの気持ちを込めて作ったCDが出来…
どうしてワープはこうも次々と興味深いニュー・アクトを「発見」しつづけることができるのだろうか。ロンドンをベースにフレッシュなエレクトロニック・ミュージックを創造してきたワンパーソン・ユニット、パテン…
リリースの1ヶ月以上も前に作者の菅波栄純のコメントとともに歌詞をネットで公開した2曲。この行為だけで、彼がどれほど伝えたいものをもっているか、痛いほどに伝わってくる。そこで「不器用に他者の存在を必要と…
サウンド・プロダクションから映像制作まで手がけるロンドンのアート集団、ブレトン。一昨年ファット・キャットからリリースされた1stで頭角を現し、フォールズやフレンドリー・ファイアーズも引き合いに出される…
通算12枚目となるアルバム。「懐か新しい」をテーマに “雨のち晴レルヤ”“ユートピア”など和楽器が存在感を放つ曲、前山田健一と再コラボを果たした“表裏一体”や、路上時代の未音源化楽曲“所沢”まで、個性…
アデルがその記録を大々的に塗り替えた後、ポップ・シーンは劇的に変わるだろうと以前に誌面で書いたが、まさにその未来、つまりポスト・アデル時代の歌姫といえるのがこの17歳である。それこそジェイムス・ブレイ…
ロッキング・オン主催のアマチュア・アーティスト・コンテスト「RO69JACK 2013」で優勝した4人組バンド・QOOLANDから、1stミニアルバムが到着。2013年は115本のライヴを行ったという彼らのステージは、汗とか鼻水…
北海道恵庭出身。岩井郁人(Vo・G)/豪利(G・Vo)兄弟を中心とした5人組で、ドラムレスの編成で、本作ではゲスト・メンバーが叩いている。豪快なバンド・グルーヴやロックの迫力というよりは、繊細で美しいエレクト…
オーストラリア出身で、現在はベルリンを拠点に活動している若きプロデューサー、カイソンのデビューアルバムが日本盤化。今作はLAインディのヒップホップ・レーベルフレンズ・オブ・フレンズからのリリースとなっ…
またも驚愕の新曲だ。“風が知ってる”は、ゆったりした歌メロは美しいのだが、トイピアノっぽい鍵盤と思い切り歪んだギターの危なっかしい幕開けから、曲が進むほどに音の重なりが大きなアンバランスを描き出し、…
結成時からフロントを務めてきたヴォーカリストが脱退したものの、新メンバーを迎えて完成させたサード・アルバム。ギターとキーボードを(かつては歌も)担当するポンタスがメインでプロダクションを務めているた…
新たなアンセムの誕生だ。アニメ『銀の匙 Silver Spoon』の第二期オープニングテーマとして書き下ろされた“LIFE”。山内総一郎(G・Vo)が原作を愛読していたということで、アニメとシンクロしていることはもちろ…
ロンドン拠点のバンドで、ホーンやマンドリンなどを用いた無国籍エキゾ・サウンドにより歌心たっぷりのポストロックを鳴らす、ファンファーロの3作目のアルバム。2年前の前作よりも、大らかな歌とアンサンブルをじ…
既にそれぞれ着うた配信が行われている3曲(インスト含めて計6曲)をコンパイルしたニュー・シングルで、最新の“Faith”がタイトル・チューンになっているわけだが、この3曲がリスナーに注ぎ込んでくれるエネルギ…
かねてからもはやこれ以上のパワーアップは無理というほどのスーパーウーマンっぷりを発揮していたビヨンセだが、まるで『少年ジャンプ』のキャラクターのように、ありえないはずの飛躍をまたもや遂げてしまった。…
その名が広まったのはここ数年だが、実は長い下積みを重ねてきた熊本出身の4人組、BLUE ENCOUNTが、遂に代表曲も詰め込んだ1stフルアルバムをリリース……といったプロフィールにも滲み出ているが、今時にしては、…
rockinon.com(ロッキング・オン ドットコム)は、ロッキング・オンが提供する音楽ニュースサイトです。 rockinon.comでは、邦楽誌『ROCKIN'ON JAPAN』から、邦楽ディスク(CD/EP/DVD/ブルーレイ)の新譜レビューをお届けしています。