昨年のアルバム『Everybody』では、自殺予防ライフラインのフリーダイヤルを用いた楽曲“1-800-273-8255” (グラミー式典でも披露)の影響力があり、USチャートのトップに立ったラッパーのロジック。一方で最新…
前作『イノセンス・リーチズ』から約1年半ぶりとなるオブ・モントリオールの新作は、全6曲収録&約40分という、通常のフル・アルバムとはかなり異なる構成を持つ一枚。しかも全ての曲名がふたつのタイトルの合体で…
間違いなくキャリアハイ、充実の絶頂期である。昨年末の紅白歌合戦出演も記憶に新しいが、今回の4枚目となるアルバム『GOOD LUCK TRACK』をひっさげた全国弾き語りツアーは、主にホールを回るもの。そしてファイナ…
モービー&ザ・ヴォイド・パシフィック・クワイア名義での『More Fast Songs About the Apocalypse』以来9ヶ月ぶり、単独名義の歌ものアルバムでは『イノセンツ』以来4年ぶりの作品だ。 『ジーズ・システム〜』は…
チャットモンチーのトリビュートが遂にリリース。ギターウルフやスチャダラパーといった先輩勢から、同じ事務所のフジファブリック、互いに敬愛するPeople In The Box、さらには参加オーディションで選ばれたペペ…
ザ・カーズというバンドも、今となってはなかなか評価の難しいバンドで、音楽的にも人脈的にも現在のシーンに繋がるものがあまりないし、2010年の再結成もさほど話題になることなく終わってしまった。各メンバーの…
30年間に亘り数多くの名作を生み出してきたプロデューサー小林武史の近作をまとめた、ワークスアルバム。収録は、クリープハイプ×谷口鮪(KANA-BOON)の“陽”、back numberと秦 基博と小林武史の“reunion”とい…
1997年の結成から昨年20周年を迎えたACIDMANのアニバーサリーイヤーを網羅した映像作品。その大きな目玉になるのが、昨年12月23日に地元・さいたまスーパーアリーナで初開催した主催フェス「SAITAMA ROCK FESTIVAL…
いつもより明るい色合いの衣装を着て、それとは対照的に陰のある表情を浮かべたluki自身の姿を捉えたアートワークも印象的な4thフルアルバム。 本作のテーマは「全ての女は女優である。ならば人生の主役の座は誰…
全国5大ドームを含む10ヶ所18公演のツアーから、東京ドームの2デイズを中心に京セラドーム公演の模様も収めたライブ映像作品。2017年のソロ30周年へと向かう、その前年からの活動の集大成と呼ぶべきツアーであり、…
川島道行がこの世から旅立っていった2016年10月9日、その約8ヶ月後の2017年6月18日、20年の歴史に自ら幕を下ろすために行ったラストライブの模様を映像作品化したのが今作。中野雅之とサポートメンバーとで実現さ…
2007年のメジャーデビューから、サカナクションが果たしてきたことは枚挙に暇がないが、その功績は日本の音楽シーンにとって革新的なものばかりであったことは言うまでもない。しかし、現時点での最新アルバム『sa…
ライブ後半、“百合の咲く場所で”の曲中に「すげえ、ライブハウスみたいじゃん!」とKj(Vo・G)は興奮気味に発していた。昨年、結成20周年の節目に11thアルバム『MAJESTIC』を発表し、そのツアー最終地に選んだ…
2ndアルバム『Dim The Lights』のリリースツアーの東京編となる新木場STUDIO COAST公演を収めた今作を観て、ライブハウスへ駆け出したくなった。ライブDVDではMC、特にバンドとオーディエンスとのやりとりが含まれ…
ここに収められているのは、田島貴男(ORIGINAL LOVE)、manaka(Little Glee Monster)、SUPER BEAVER、菅原卓郎(9mm Parabellum Bullet)、東京スカパラダイスオーケストラ×高橋一生、阿部真央、ドレスコーズ…
ベスト盤第2弾『BEST HIT AKG 2』と同日発売されたこの2作品の「裏ベスト」的な選曲はそれぞれ、前回のベスト盤『BEST HIT AKG』リリース当時にゴッチ自身が「骨っぽい曲」「芋っぽい曲」としてブログで公開してい…
2017年5月10日にデビュー25周年を迎えたMr.Childrenが行った、バンド史上最大規模の70万人を動員した全国ツアー「Mr.Children DOME & STADIUM TOUR 2017 Thanksgiving 25」の、最終公演の模様を完全収録。9月9日、…
圧倒的な才能をその楽曲越しに放射しながら、米津玄師というアーティストの音楽性は「ここではないどこか」――正確に言えば「日本の音楽シーン以外のポップミュージックの潮流のどこか」を指し示すものだった。が…
『BEST HIT AKG』(2012年)以来、2作目となるベストアルバム。収録曲のリリース年代は2012年から2018年。つまり本作が映し出すのは、デビュー10年目以降のアジカンの姿であり、東日本大震災以降のアジカンの姿で…
2011年結成、滋賀県出身の4ピースバンド、WOMCADOLEの1stフルアルバム。ストレートに胸に響くロックンロールだ。迷いなく、というのではなくて、迷いがあるとしてもその迷いごと叩きつけるような、身を削るような…
rockinon.com(ロッキング・オン ドットコム)は、ロッキング・オンが提供する音楽ニュースサイトです。 rockinon.comでは、邦楽誌『ROCKIN'ON JAPAN』から、邦楽ディスク(CD/EP/DVD/ブルーレイ)の新譜レビューをお届けしています。