KANA-BOONならではの風味として挙げられることは様々だが、特筆すべきポイントのひとつは「少年性」ではないだろうか。何を描いたとしても不思議と醸し出される瑞々しさを、このバンドは持っている。“バトンロー…
音楽家に限った話ではなく「才能」という極めて曖昧な概念の正体は、それぞれの表現者がどんな感覚を過剰なまでに研ぎ澄ませ、それをいかに独立した手つきで形象化できるかのことだと思う。生まれ持った天賦の才は…
いよいよのニューアルバム『TYCOON』リリースも待ち遠しいUVERworldだが、それに先がけてのシングル表題曲は、実写版映画『銀魂』の主題歌としての書き下ろし。猛々しいハーモニーコーラスを経てハイブリッドなサ…
驚くほど濃密なドリーム・ポップ感あふれる“ハーフウェイ・ホーム”しかり、ノイジーなリフとリズムがやがてパステル・カラーのダンス・ポップへと昇華されていく “ヴァニティ・ペイル・キッズ ”しかり、荘厳な…
タイトルの「メロウ」という単語はスムーズな/豊かなという意味以外にも成熟や円熟という言葉を想起させる。前作『Sensuous』が文字どおり五感に訴えかけるような音の驚きに満ちた作品だったのとは対照的に、本作…
今年上半期の私的ベストライブは、フォーリミ初の日本武道館公演だ。英語詞のメロディックパンクを出発点に、日本語詞を含めた幅広い楽曲にトライしてきた彼らの総決算的ショウにひどく感動した。その余韻いまだ冷…
先月末にイギリスの音楽番組に出演したハイムを観た時は正直驚いた。Tシャツ+ホット・パンツというあの「やんちゃなカリフォルニア娘」ルックからボビー・ジェントリーを思わせるブラウス+革スラックス姿へとい…
《きみはおんがくを中途半端に辞めた。》という鮮烈な歌い出しの“リッケンバッカー”が話題を集め、YouTubeの再生回数が130万回を突破したリーガルリリー。2ndミニアルバム『the Radio』を聴くと、つくづく彼女た…
ライブ映像やツアードキュメンタリーなどが収録されたお馴染みの映像作品シリーズで、今回は「The World’s On Fire TOUR 2016」からポートメッセなごやでの追加公演の模様を伝えている。このツアーはライブハウス…
全会場ソールドアウトとなったツアーファイナルで、ソニーミュージック傘下に自らのレーベル「F.C.L.S.」を設立することを発表。これが第一弾リリースとなるシングルである。すでに新人とは言いがたい実績とプレゼ…
ハイム 『サムシング・トゥ・テル・ユー』 7月7日発売 ハイムのようなバンドがセカンド・アルバムを作るとしたら、恐らくこの『サムシング・トゥ・テル・ユー』のような一作に仕上げることが正解なのだと思う。…
今年2作目となるシングルは、TVアニメ『僕のヒーローアカデミア』オープニングテーマとしてオンエア中の“ピースサイン”。力強いコーラスから始まり、運命に立ち向かうアンセムとなるこの曲は、YouTubeでMVが1…
どこまでも美しい、ポップミュージックの黄金律そのもののようなミドルテンポのピアノの調べ。誰の心にも忍び寄る闇を急速ネガポジ変換するための「裏の裏は表」的な劇薬としてのポップソングではなく、《いつか虹…
過去にリリースされた91年から97年までで1枚、97年から05年までで1枚のシングルコレクションをリマスタリングした上で、新たに06年から17年までの1枚を加えた3枚組。1枚ずつのバラ売りもあるが、3枚に45曲入って39…
デビュー20周年のドームツアーと9月からのホールツアーの合間に、4曲入りのEPを2作、2週連続でリリースするという攻めの姿勢を見せているゆず。『謳おう』に続いて届けられるこの『4LOVE』は、まず伊藤園「お〜い…
デビュー20周年のゆずが、2週連続でリリースしたEPの第1弾。原点であり根幹ともいえる「アコースティック」をコンセプトにした曲が収録されている。中心となっているのは、それぞれテレビ番組内でオンエア中の対照…
UKロックのホープ、ロイヤル・ブラッド待望の2作目。やはりベースとドラムだけのデュオ編成となれば創作上の枷はキツく、例えばライトニング・ボルトのようにライブでこそ本領を発揮するタイプになったり、デス・…
今のアメリカでもっともマイペースな活動を貫くフリート・フォクシーズ。高まるばかりの評価や人気をまったく無視して自分たちのタームの中で曲や演奏、歌、コーラスを磨き、熟成させていく。11年のセカンド『ヘル…
コンセプチュアルな『ハウス・オブ・ゴールド・アンド・ボーンズ』二部作の後でジム・ルートが「残念ながら俺には身体がひとつしかないんだよ」と至極当然なコメントとともにスリップノットに専念したことは、スリ…
2014年にLAで結成されたエレクトロ・ポップ・バンドのレイニーが、幾つかのEPを経て完成させたデビュー・アルバム。ポール、レス、ジェイクのメンバー3人は最近までアパートで共同生活しており、多くの楽曲がその…
rockinon.com(ロッキング・オン ドットコム)は、ロッキング・オンが提供する音楽ニュースサイトです。 rockinon.comでは、邦楽誌『ROCKIN'ON JAPAN』から、邦楽ディスク(CD/EP/DVD/ブルーレイ)の新譜レビューをお届けしています。