いわゆるロック系のライブを観ることの多い(というか普段ほぼそれしか観る機会のない)筆者のような人間にとって、この場所を「コンサート=晴れの場」と位置づけているであろう年配の紳士淑女の方々だったり、「…
木下「えーと……(宇野に)なんか話せば?」 宇野「えー、今日は『14SOULS』ツアー・ファイナルにこんなにたくさんお越しいただいてありがとうございます」 木下「……」 宇野「……」 観客「(くすくす含み笑い…
想像以上に激しくエモーショナルで、スケール感に満ち溢れたライブ・パフォーマンスだった。『阿部真央らいぶNO.0.7』。地元九州以外では初のワンマンとなる大阪と東京でのステージである。ツアー・タイトルの示す…
初の日本武道館。というか、「初の」も何も、そういう大会場とかでは決して決してやらないバンドなんだろうと思ってから幾年月のタイミングで、いきなり発表された日本武道館、という方が、より正確かもしれません…
年2回開催のペースをキープしているUKロックの祭典=ブリティッシュ・アンセムズも通算8回目。まずはすべての出演者を観終えての感想を一言。最っ高、である。一日を通して、これだけロックのエネルギーと幸福感に…
ちょうど2週間前に、ここ幕張メッセで4年ぶりの復活を遂げた『エレクトラグライド』。そして今度は、今年で第2回目、渋谷のクラブWOMBが開催するダンス・フェスティバル『WOMB ADVENTURE ’09』である。フロアはWO…
「1曲1曲歌っていくとどんどん終わりが近づいていくから寂しいね」。ライブが始まったばかりの一番はじめのMCでこう話した木村カエラ。9月からスタートした全国ライブハウスツアー『HyPer39TOUR』の最終日、横浜BL…
結成10周年記念ライブ、兼、1年半前に病気療養のため脱退したドラマー斉藤州一郎(長いので以下「州」と表記します)の再加入ライブは、10月10日に新木場スタジオコーストで行われたし、ここでもレポートを掲載し…
ラフォーレ原宿から1年ぶりのワンマンライブ。なお、the telephonesは、リリース・ツアーなんかの時は2マンとかでやっていて、1バンドだけでやるのはこの年末のライブだけなので、他のバンドとは「ワンマン」とい…
オリコン洋楽チャートで1位を獲得した前作『フェニックス』のツアーでここ新木場STUDIO COASTにやって来たのが昨年の11月末だから、今夜のライブはちょうど1年ぶりの日本公演となるゼブラヘッド。デスチャからブリ…
11月に満を持してのメジャー・デビュー・シングル『IT’S TOO LATE』をリリースした、THE BAWDIESの全国7都市単独ツアー。既発のアルバム群とライブで上昇線を描き続けてきた彼らの人気だが、BAWDIESが“IT’S TO…
BRAHMANプレゼンツのライブ・イベント『tantrism』。第6弾となる今回の共演は、EGO-WRAPPIN’AND THE GOSSIP OF JAXXにTHA BLUE HERBと、これまでになく異種格闘技的な、イベント史上最も“ドープ”なラインナップ…
思えば波乱の幕開けだった。天邪鬼でやさぐれてて退廃的で不敵で、だからこそラフでスリリングなロックンロールそのものを鳴らしてしまう、00年代に飛び出した稀代の新鋭=The Mirraz。だが、10月14日にリリースさ…
日本に限った話ではないことを承知で書くが、今のロック/ポップ・リスナーにとって、なかなか生のミーカのステージを観る機会が得られない現実というのは、ほとんど苦行に近い。瞬く間に全世界規模のスターになっ…
今年5月にはメジャーデビュー後、初のアルバム『just a moment』がオリコン初登場4位、アルバムのリリースツアーに自主企画イベント『トキニ雨』、『SUMMER SONIC 09』への出演、ZAZEN BOYSとの対バン――と、1年…
ライムスターの本格的再始動。シングル『ONCE AGAIN』の発表に続き、いよいよあの3人が、活動20周年をも記念した復活の舞台『R20』に立つ。ファンの期待の大きさたるや、尋常なものではない。その意味で、正直に…
「LUNKHEADは今年で10年。まだ10歳です! まだまだ成長するLUNKHEADについてきてくれますか?」。Wアンコールの最後、“カナリア ボックス”直前のベース・合田の絶叫に、C.C.Lemonホールの客席から湧き上がる大…
足掛け2ヶ月に渡って展開してきたグレイプバインの最新ツアーも、いよいよ大詰め。今回のZepp Tokyoと、1週間後の沖縄公演の2公演を残すのみとなった。というわけでクライマックス気分は高まっているのだが、あ…
JACKMAN RECORDS第一弾リリース作品『グリーンアルバム』のレコ発ライブ、渋谷屋根裏ワンマン。って、渋谷の屋根裏って相当入るぞ、大丈夫なのか、下北沢屋根裏だったら安心なのに、などと、正直ちょっと心配して…
8月に出たニュー・アルバム『world world world』のリリース・ツアー、今日は5000人キャパの国際フォーラム・ホールA。って、これはホール・ツアーなんだけど、これと並行して、ライブハウス・ツアーも行っている…
rockinon.com(ロッキング・オン ドットコム)は、ロッキング・オンが提供する音楽ニュースサイトです。 rockinon.comでは、rockinon.comオリジナルの最新ライブレポートをお届けしています。ライブ・フォト、セットリスト(曲目一覧)なども掲載予定です。